![]() |
|
I'm Rider >> Voics >> Touring |
あなたが真っ先に思い出すのは,楽しかったこと? それとも...
2021/10/18 歌うたいノリノリバイク乗り、夕陽の中、お互い赤面する。 帰宅途中、自作のネコの歌を絶叫して歌いながら運転していると、おっさんが飛び出してきて危なかった。 怖かったぁ〜。 文句でもかまそうと思ったが、勘弁してやったぜぃ。 バイク乗りは、でっかい青空の下、広大無限の四季折々の風を楽しむ生き物だからな。 アハハ・・・などと全く誰にも関係ない理屈をこねる自分がいやぁがった。 長い坂を上って左折し、赤信号で停車。隣の車線に入ってきたカブの兄ぃちゃんが、楽しそうに歌を歌っている。足でリズムも取ってノリノリ、情熱こめて歌っていた。 丸聞こえだぜぇ。 つい、こっちもさっきのネコの歌を歌ったぜ。何となく見交わして焦ってペコって頭下げあったぜぇ。 家に帰って夕飯の話題に一品足せそうだなって、薄暗い夕陽の中で思っちまったぃ。 何気ないバイクの一日だけど・・・明日は、なに歌おっかな?
この間、初めてスマホホルダにスマホを付けて、Google MAPを見ながらツーリングして見ました。 この時点で既に危ないんですね!実は。 なんでナビにしないのか? ハイ、良く分かりませんでした。 どーなったか? スマホのちっちゃい地図ばかり気になって危ないのなんの。 結局バイクを止めて、地図を拡大しながら、ふと昔もこうして地図を広げて少し先のルートを事前に覚えて、頭の中で地図のイメージを広げながら走ってた頃を思い出してました。 そんなことを続けていると、知らない土地でも、なんとなく東西南北が解ったり、道路の何を見れば行きたい方向に向かえるのか?判ったりしたものです。 ナビは便利ですが、或いは残念なのかもしれません。 バイクで走る時は頭の中でイメージの地図を広げてリアルな現実を記憶して、次のツーリングを計画する時は、地図を見ながら妄想のルートを辿って、好みのルートマップを作る。 それで、実際走ってみると思ってたより酷道だったり、すごい景色に出逢ったり。 そのうち地図を見てるだけで、妄想ツーリングが出来たりします。変かな? 僕にとつてのツーリングとは企画と参加の両方を楽しむ、極めてパーソナルな自作自演のツアーであり、大好きな時間です。 |
|
||
|
![]() ![]()
あなたが真っ先に思い出すのは,楽しかったこと?それとも... ![]() |
|