![]() |
|
I'm Rider >> Voics >> Touring |
あなたが真っ先に思い出すのは,楽しかったこと? それとも...
マイ・ラッキー・バイク 自分はこのバイクに会えるとラッキーって感じるバイクがあります。 それは・・・RZ250です。 それまでは□400などを見て勝手に舞い上がって一人で浸っていました。オーナーの人に迷惑だったかもです。 でも最近(2017年)は道の駅でこいつがいると今日はついてるって勝手に感じてしまいます。 25年前にこいつを衝動買いして乗り回していました。 が、かみさんに叱られて泣く泣く手放しました。 1ヶ月後、注文しておいたタンクなどが入庫し仕方なく買い取り、バイクはないけど新品タンクだけはあるって生活でした。 その状態で引っ越しをしたり転職したりでしたが、いつもそれを確保しつつ頑張って?きました。だからかな? 先日、ネットで中古のコイツを見つけて衝動買いしました(2017年)。 かみさんには何も言わていません。 怖いから週末だけ乗ってます。 多くの人に熱い声をかけられたりして、元気をもらってます。 やっぱりラッキー・バイクなんだ。 少しまえ、帰宅したらエンジンからミルクコヒーがポタポタ落ちてました。 修理をしつつ乗ってます。 きっとライダーは、それぞれマイ・ラッキー・バイクを手に入れて素晴らしい時を過ごしてるんだろうな。 なぜか、夕陽の中、コイツではしりたくなったな。 若くないけど。
2017年12月26日。仕事が終わっての帰宅途中、バス停そばでうすくまる老婆を発見。 車ならば放っておいたがスクーターなので気になり引き返す。 過去の多くのとっても苦い失敗から空き地にスクーターを停めてメットもとって歩行者を装いつつ「大丈夫ですか?」と声をかけ「大丈夫です」との返事。 気になったので後方より様子を確認した。 バスを待っているのか誰かを待っているのか、何をしたいのか見極めたかった。 見ていると幅12mの道路を歩いて横切りたい様子。 寒い中の帰宅ラッシュで危険を感じたので本人に確認し、車に停まってもらったりタイミングを見て横断補助をした。 それにしても老婆の足は遅く、見ていてチョット不安になった。 渡り終わってお礼を言われた。バ イク乗りとして少しは良いことができたので凍えながらジーンとした。 大手ばかりのメーカーはバイク乗りの善行を拾い集めて世間に知らせて欲しい。 何とかしろ! 頼むぞお前ら! みなさま、良いお年を!!!!!!!!!!!!!!!!!! |
|
||
|
![]() ![]()
あなたが真っ先に思い出すのは,楽しかったこと?それとも... ![]()
|