![]() |
|
I'm Rider >> Voics >> Touring |
あなたが真っ先に思い出すのは,楽しかったこと? それとも...
ツーリングの思い出として真っ先に思い出すのは、RZ250RRで初めて北海道ツーリングに行ったことです。 東北自動車道の福島でパンクしてJAFを呼んで、修理で初日で4万近く飛んだのには泣けました。結局予定変更して青森のビジネスホテルで一泊して北海道に上陸。無人駅で泊まったりもしました。 北海道では特にサロベツ原野で雲が七色に光る中で礼文島あたりに沈む夕日を展望台で見たのは最高だった! あと稚内で食べたうに丼は美味かったし、たまたま同宿になったセロー225の人が同じ町内の人だったり(笑 、富良野で友達になった人のSR400のトルク感に驚いたり、その怪奇談に聞き入ったり。 四国一周にXLR250Rで3月に行ったら山は雪だらけ、剣山スーパー林道は走れず(TT),山越えができずにユースにtelしたら「来れないならしょうがないけど無計画だ」って叱られて、帰りはガス欠寸前で雪道を降りたり。 九州に900NINJAで行ったときは熊本ラジオの取材に同じユースに泊まった3人組で応じたり、動かなくなったオフ車をNINJAに綱つけてひっぱってやったりしたのも思い出深いですね。 ツーリング、特にソロでは他のライダーとの触れ合いが魅力ですね。ひたすら湖を目標にしてる人(北海道三大秘湖)、林道探索に夢中になってる人、温泉のいい場所を紹介してくれる人とか。 トラブルに見舞われるとホント泣けますが、その方がいい思い出になったりします。
遠足の前夜の小学生の様に、ツーリング前夜はワクワクしてなかなか寝付かれずベットの中でモゾモゾ。 毎回そのまま朝を迎えます。革ジャンを着けて重たいバイクを車庫から出し、キュルキュル〜グォン!とエンジンをかけると右手から体にゾクゾクッと電流が走り眠気もすっきり無くなります。 もしかしたらこの瞬間が一番楽しいかも・・・?
1泊のツーリングから無事に帰ってきた。スタンドを出し、バイクから降りる。そして振り返ったと同時に… バイクが前に進み始めた! 「そんな馬鹿な!!」慌ててバイクに向き直ると、静かに、ゆっくりと傾き、すぐ横の石垣にガシャン。… スタンドがキチンと出ていなかったんですねぇ。 ツーリングは、家に帰るまでがツーリングではなくて、家の中に入るまでがツーリングです。 皆さん、最後の最後まで気を抜かないように。 |
|
|||
|
![]() ![]()
あなたが真っ先に思い出すのは,楽しかったこと?それとも... ![]()
|