![]() |
|
I'm Rider >> Voics >> Touring |
あなたが真っ先に思い出すのは,楽しかったこと? それとも...
高速に乗りました〜。 朝8時に。京都まで200km。 愛機はバリオス45馬力。スピードと加速は大型にもそんなにひけは取らない。 速い。 さすが俺様のマシン。 でも、やはり、忘れてたけど、やっぱり。寒い。寒い。寒い。こごえた。 途中でブレーキレバーを握れなくなり日向の車線を走る。 トンネル入ると暖かい。 そのうちガス欠が気になり始める。 こんなはずでは、と後悔しつつ何とかSAに逃げ込んだ。 しかし、スタンド目前にてガス欠停車!よくぞ持ちこたえてくれたバリオス!と感謝しつつ満タンにして、体も温めて再出発。 みんな凍えていたので、少しなぐさめられた。 京都の紅葉は美しく南禅寺近くの宿も渋くて日本で一番紅葉を満喫したバリオス45馬力乗りとの勝手な自負だけを胸に帰路に就きました。 今回の旅では反省すべき点が多くみなさまも十分にご留意ください。 えっ!!そんなの当たり前で常識って声も周囲の仲間から挙がっております。 アハハ。
2019/9 、宇連川方面に出陣した。途中、ちっとも悪いことをしていないのにパトカーに食いつかれ恐怖したが、道を譲るとハザードしてくれてパッと気持ちが晴れた。 オフィサーに感謝。あんたは良い人だって思った。 その後、151号の脇道に入った。 いきなり岩ガレガレだったけどKLX125のサスがショックをうまく吸収し、ローも凄く粘ってエンジンストールも無くテク無しど素人でも足も付きつつ乗り切ることができた。 そのまま進むと野生の鹿の親子と遭遇。自然の大きさになぜか感激してしまい、ありがとうお前のおかげで1日分の感動味わえたってバイクに凄く感謝した。 その日は鹿に会えたのでず〜と興奮してました。 オフロードバイク造った人にノーベル賞与えて欲しい! あなたのお陰です! あぎりとぉ!!
今年(2019)の夏も超暑くて本当にへろへろ状態でした。 夜7時以降に、バイクで長い橋を走ると夜景もきれいで涼しくてほんの一時ですが快適で、これはかなり病みつきになって日課にして涼んでいました。たまに花火も上がって水面も華やぎました。 8月末に避暑目的。かみさん連れて、長野県に車中泊。 ビーナスラインは日が落ちると凍えるほど、早朝の雲海も雄大・荘厳でその深遠さに言葉消滅。 バイク乗りも多くて『バイク乗りは美を求め』世界を駆けるなぁって実感。 遅い車を抜くときに手をかざして挨拶をしてくれるバイク乗りが多くてかっこ良かったです。かみさんも感動してました。 みなさんの心意気がしみました。ありがとうございました。 みなさん安全運転で。 長い道中、お気をつけて。 |
|
|||
|
![]() ![]()
あなたが真っ先に思い出すのは,楽しかったこと?それとも... ![]()
|