I'm Rider
 I'm Rider >> Voics >> Touring

あなたが真っ先に思い出すのは,楽しかったこと? それとも...

KOU_RYU

1999年9月3日に初の免許(中型)取得。その日のうちに都内にツーリングに行く。
「時間を忘れて」走れました。久々に気が抜けた感じでとても良かったです。

Ryo

免許が交付された日、思い切って田舎までバイクで帰ることにしました。
友人に譲ってもらったSRは、カタログに載っていたそれとはだいぶ違っていました。生まれて初めての公道、単独飛行。内燃機関を使うのは、バイクというマシンが初めてだった。怖さが先に立って、クルマの流れは増水した川のよう。操作に手一杯で、
最初の信号を見落としてしまった。こんなコトで150Kmも走れるのか?・・・不安になった。

都内の喧噪を抜けると、他のクルマの姿が見えなくなった。ようやく慣れてきたらしく、周囲の景色と自分のバイクを味わう余裕が出てきた。
この爽快感はいったい何!?エンジンって面白い、生き物のようだ!風ってのはこうも吹くものなのか・・・。

初めて空を飛んだ雛鳥は、きっとあの感動を味わうのだろうと思います。バイクは人間にその世界をかいま見せてくれる乗り物、ツーリングは人間が野生に戻る瞬間だと思います。

mura

オホーツクの風は強かった。あれほどやばいと思ったことは今までなかったです。
そのときはもう二度とくるのはやめようと思ったけど、きっとまた行ってしまうでしょう。

コルサ

あれは22年前(^^;中型免許を取って、最初の愛車RD400を下宿先の神戸にあるショップに取りに行きました。兄貴と二人で岡山から新幹線で神戸へ行き、帰りは当然二人乗り。初めて運転するRD400の加速を堪能しながら、無謀にも200kmを運転しました。
度胸あったなあ。自動車専用道を二人乗りで走ったのもご愛敬(^^)。
違反だと後で知りました。とにかく楽しかったという思いしか残っていません。
top

I'm Rider