![]() |
|
I'm Rider >> Voics >> Touring |
あなたが真っ先に思い出すのは,楽しかったこと? それとも...
ツーリングといえるかわからないけど バイトして買ったDT50。早く慣らしを終えたくて雨の中合羽着ててもびしょぬれになるくらい夜の道を走ってた。 慣らしを終えて MAXまで出したときの加速感には感動しました。 今思えばたかだか50ccだったのに不思議ですね。
大阪〜岡山をNS-1で走ったことがあります。多少不安でしたが、まぁなんとかなるやろ・・・というノリでいきました。 朝、5時に家を出て実家に夜9時ぐらいに着きました。道ってつながってるんやな、と初めて実感できました。 一日中単車に乗っていたためケツが痛かったのを覚えてます。今は400に乗ってますがたまに下から帰ったりしてます。
東日本一周一ヵ月半の長旅、いろいろな人にあったし、大雨にも出会えた、日本ってまだまだ捨てたもんじゃないぜ
初めてツーリングをしたのは、29年前、高校2年の夏休みでした。私はホンダCB50、友人2人はスズキハスラー50の3人で2泊3日能登半島一周ツーリングでした。 当時は、お金もないので、夏休み前半1ヶ月間、学校の補習授業をサボり、アルバイトで資金を稼ぎ、キャンプ道具を揃えてツーリングに出かけました。 それが、最初で最後の泊りがけツーリングでした。 昨年秋、ホンダフォルツアを購入し、日帰り単独ツーリングをはじめました。今年の夏は、再び能登半島一周(日帰り)と乗鞍スカイライン往復を計画しています。家庭があると泊りがけツーリングが出来なくなりました。(予算的にも)
初ツーリング。料金所出口で声をかけて来たおじさん。 「よ!バイク乗りどこいくんだ?」 ペーペーの分際でバイク乗りと言われて恥ずかしかったけど、嬉しかったです。 |
|
|||||
|
![]() ![]()
あなたが真っ先に思い出すのは,楽しかったこと?それとも... ![]()
|