![]() |
|
I'm Rider >> Voics >> Touring |
あなたが真っ先に思い出すのは,楽しかったこと? それとも...
まだまだ原付ライダーです。(貧乏高校生ですから) 初めてのツーリングは今年の緑の日。(カウルのFRPの補修で大変でした)そのとき長野県の善光寺がご開帳ってことで何が開いてるんだろう?ってわけでツーリング決定(笑) 友人5人と朝3時に新潟県十日町市を出発(ちなみに僕がNSR50、ほかにはリモコンジョグ、YB-1、ストマジ、カブ)警察が怖かったのと寒かったのでゆっくりと走行4時に長野入り。長野に入ったせいかテンションがハイになりみんなでバンバン60kmで走行(笑) しばらく走るとなぜか道の真ん中に白バイ警官(汗)さらになぜか妙に笑顔(滝汗)50mほど先にはパトカーが止まってる(笑)皆速度を落として苦笑い(苦笑) 生まれて初めて遭遇するネズミ捕りもちろん切符は切られてません、ただ免許確認のみ!(県外ナンバーの原チャリ集団なら怪しむは(笑) その後問題なく善光寺に7時ごろ到着。意外と人は少ないな〜と思い朝食と観光。10時をすぎた頃には善光寺は人!人!!人!!!だらけ!(本当にびっくり) そのままYB-1とカブ君は街中見学 ストマジ、リモジョグ、僕は近くの山道を越えることに後で知りましたが山道の一角は実は心霊スポット 何も感じなかったけど(笑) そのまま野尻湖を見て上越ルートで帰ることに。なが〜〜いバイパスでバイクに乗ってても眠くなることが発覚!疲れが出た上に眠くなる陽気でしたからぽかぽか〜(春眠暁を覚えずか?) 昼食は牛丼を食べてるところにYB-1とカブ君からメールが「今信濃町についたよ」よしよし順調だね。 そのまま市街地へ部活の関係で何度かきた高田公園を抜け十日町へ!!が、・・・ 迷う(汗)地元の人に道を聞きようやく帰りの道に乗ることができました。 帰りは山道、結構いい峠でした〜もちろん大型バイクもたくさん ガンガン抜かれました(所詮は原付よ・・・) 十日町の自宅についたのは午後4時くらい。土産話に花が咲いてるとメールが・・・・ 別に関係のない友達からのメール「カブ君事故ったって本当?」・・・・きっと顔面蒼白してたと思います。 電話してみると本当に事故ったらしくYB-1君はパニックでした(僕もね) そのままYB-1は8時ごろ帰宅 カブ君は上越の中央病院に入院(骨折だけでした。よかったといえばよかった) 原因はウインカーに気がつかず無理やり車が追越をかけたことでした(集中力が落ちていたのかも) ツーリングの楽しさと事故の怖さがわかる貴重なツーリングになりました。 予断ですがカブはほぼ全損 今カレはDT50に乗ってかっ飛ばしてます(笑) |
|
|
|
![]() ![]()
あなたが真っ先に思い出すのは,楽しかったこと?それとも... ![]()
|