![]() |
|
I'm Rider >> Voics >> Mistake |
ちょっとしたミスさ f(^^;)
気に入って買ったヘルメット。インナーにサンシェードが付いていて、下ろすと顔全体を覆ってくれる。 そのデザインがジェット戦闘機のアレに似ていて超カッコイイ〜。 これでおれもF15乗りと肩をならべたぜ〜、いや、ちょっと上かもぉ〜。ガッハハ。 なんて思いながら愛車のスクーターで通勤しています、寒い中。当然、口元はゆるんでます。 しかし、新品のため、首周辺のパッドがきつい。下車して歩こうとすると本当にクラクラしちゃう。まっすぐ歩けない。 ついに先日、駐輪場の斜めのハリにメットを強打し目眩がしました。 音も大きく周りのライダーにもしっかり見られた。 メットをはずしにくかったぁ〜。 深い傷も付いてとっても凹んでいます。 しかもかなり目立つ位置じゃ〜ないですかぁ。気に入っていたの。 おまけに高かったのにぃ。 こういう時は、多くのバイク乗りが同じ目に遭っているに違いないと勝手に決めつけて自分を慰めるちょっといけない性分です。 みんな、ゴメンナサイ。ゆるして〜。 教訓:新品のヘルメットは気分が良いです、が、本当にクラクラします。良い子は十分に注意ちまちょうね。
ついに登り切った。1500段の石段!!!! 鳳来寺の登山道。気になっていたけど自信がなくて敬遠してました。 駐輪してテクテク歩くと目の前に小学生の軍団。ヤバイと思ったけど『おはよう、ガンバロウネ、みんな〜』などと声をかけて無事にパスした。 その後の登りがきつかった〜。 途中で泣きたくなるほど足はパンパンで呼吸もゼ〜ゼ〜。 日頃の不摂生を超反省。 仁王門を過ぎてきついところで小学生の男子グループにアッサリ抜かれ、更に、会話しつつ登る女子小学生にも抜かれの切ない登りでしたぁ。 こっちは死にそうだけど。 本堂に辿り着いたときには意識がもうろうとして周辺の子供たちの音声が心の傷に染みこみました。 俺も明日からとにかく何か頑張ろう。小学生に負けないように。何か変だけどと何となく深く思った次第であります。 怖かったのは下りです。 足が笑って普通に降りれない。誰か助けて〜って誰もいない杉林に叫びたくなりました。 秘密ですが一回すべって転けました。痛かった。 下山後、次に来るときは、登山の世界記録を塗り替えてやる!!と負け犬の遠吠えをしつつ楽しみの昼食です。 お気に入りの『みるく』にてサンマ焼魚定食(550円)に土手煮を付けて、美味しくて超幸せ感に浸りました。 この時にはさっきの決意は全く跡かたもなく消滅していたのは言うまでもありません。 帰路は鳳来寺の参道方面は何故か避けて遠回りして帰宅しました。 教訓:バイク乗りの皆さま、足腰は鍛えましょう。 |
|
||
|
![]() ![]()
あなたのちょっとしたミスは?(投稿フォーム) ![]() |
|