![]() |
|
I'm Rider >> Voics >> Mistake |
ちょっとしたミスさ f(^^;)
免許を取って初めてのバイクはバンディット250のレッド。 どこかイタリアンな雰囲気の漂うバイクに惚れ込んで、乗ってる自分にもかなり酔っていた頃です。 目的地に近付き、バイクを歩道の植え込み沿いに止めようとすると、後姿からも良い女と認識出来るほどのきれいな女性が歩いていた。 イタリアンレッドのバンディットでその女性を追い越し、少し急な動作で、車体を傾けながら、そしてカッコよく、バイクを止めた。 はずが・・・フロントブレーキを強くかけ過ぎ、バランスを崩した私はコケた拍子に見事にその植え込みの中にほうり込まれました。しかも、2本の足をきれいに上にして。カッコ悪いなんてもんじゃなかったです。 その女の人は初め何が起こったのか理解できない様子でしたが、すぐに何事も無かったようにシラーと前を通り過ぎ、肩を小刻みに震わせながら行ってしまいました。 バカヤロー!!お前のせいだぞー! いや、完璧に俺のせいだ。 教訓 = フロントをロックさせたら人生が終わる。
バンディットから乗り換えた新車のZZR400。 慣らしも終わってないピカピカの状態で彼女とタンデムすることに。 まず、自分がバイクにまたがり、次に彼女がまたがる状態を想像して左足に力を込めて踏ん張りながら「はい、良いよー」と彼女に乗車を促すと、あれ、何か変。 次の瞬間に状況を悟った私が「お前!反対から乗るなよぉー!!」と絶叫した時は既に遅く、私と彼女とピカピカのZZRは仲良く道に横になっていました。 教訓 = 教訓?普通、左から乗るでしょ。
免許を取り、初めて乗ったバイクはモンキーでした。あっれは軽いんですよねえ。 しかもやつは72ccになっていたので力も十分…。ギアを使ったこともありません。となると、わかる人にはわかりますよね(笑) そーです!!おもいっきしウィリーしちゃいました(>-<#) しかも、信号まちの一番前で(T_T)かっとばしてみたくなっちゃったんですよねぇ…。 すると次の信号で車に乗った兄ちゃんが「おまえ街中でウィリーなんてかっけーな!!」と一言。 そのとき死にそうになりながら心の中では『まだ運転でけんのやぁ!!』と思ってました(T_T) 教訓 = 十分練習してからかっとばしましょう(笑) |
|
|||
|
![]() ![]()
あなたのちょっとしたミスは?(投稿フォーム) ![]() |
|