![]() |
|
I'm Rider >> Voics >> Mistake |
ちょっとしたミスさ f(^^;)
それは確か5年前くらいの冬だった。 その日はとても寒く、天気は良かったのでいつも通りZZRで出勤! お昼休みに外を見てみると、我輩のZZRが無いではないですか。正確に言うと、ZZRがある場所にこんもりつもった雪の山。帰ろうとしたときに、ついついやってしまった。 雪は降っているが、路面はウェット。「な〜んだ、雨と変わらないじゃん」 ZZRで帰路についてしまったのでした。 その頃僕は、荻窪の某外資系会社に勤めており、そのビルは自宅(池袋)とは反対方向斜線沿いだった。 道を知っている人は解ると思いますが、青梅街道を四面道に向かい、環八を右折、千川通りから池袋へ向かうルートを取らざるを得ませんでした。 井荻陸橋(その頃は未だトンネルではなく陸橋があった)で登り切れなくなり、スリップ。 あの時は、路面が凍っているにもかかわらず、車重220キロを超える車体を何度と無く持ち上げる羽目になりました。 皆さん、雪の日の運転は気を付けるどころか止めましょう。 教訓 =「やってみなくては解らない」と言うが、やらなくても解ることは慎重に・・・
免許を取得直後、初期型RZ250改350を貰いました。 フレームが割と汚いので全塗装をしようと、バラバラにしてフレームを塗装にだし、綺麗になって返って来ました。そのまますべてを組み直し、足下をよく見たら40センチ程のボルトが・・・・ なんのボルト???とは思いつつも出来上がったバイクに乗りたくて近くの峠に出掛けました。 しかし・・・・随分とリアがよろめくので停車して後輪を確認してみたら・・・ スイングアームをフレームと取り付けているボルトがありません・・・・・ 「あ・・・・・・・・・」もちろん徐行で帰りました。 教訓 = バイクに不必要な部品は無い!<そりゃそーだ。 |
|
||
|
![]() ![]()
あなたのちょっとしたミスは?(投稿フォーム) ![]() |
|