![]() |
|
I'm Rider >> Voics >> Mistake |
ちょっとしたミスさ f(^^;)
林道で景色に見とれて一旦停止。路肩側に足を踏み出して・・・ あぁ・・地面がない。。(><) 斜面側にごろん・・(><)(><) 同行者は笑いながら、写真を撮ってからしか助けてくれませんでした。。(><) 教訓 = 地面があるのを確認してから足をだしましょう
愛車のチェーン注油など、メンテナンスの最中、サイドスタンドで、止まっている車体を、車体の右側から少し前に移動させようとしたところ、サイドスタンドが、跳ね上がり、体の向こう側の左側に倒れていく、、、、 右側から必死で直立させようとするが、みだりにソフトランディング。その最中、熱い熱いエキパイが、足のひざにコテを当てるように、ジーッとひっつく。右足辺りの火傷のあとが、半年たった今も消える兆項なし。 教訓 =乗馬もバイクも、乗り降り支えは、左側から! それと、昼間走行中、左折ウィンカーを出しっぱなしで、交差点直進進入。 右折4輪車とスワ、激突。 教訓 =走行中、ウィンカープッシュキャンセルを定期的に押す癖を、、、。
大型に乗って間もない頃、琵琶湖の湖岸を調子こいて飛ばしてたらかなりのオーバースピードでコーナーに進入、曲がれ切れず対向車線に飛び込んだら、目の前に大型トラックが、、、 その瞬間友人の言葉を思い出す、「バイクは見てる方向に進むから」、、、とっさに左側に体を向けてこけても良いと言う気持ちで強引にバイクを倒しこんだ、トラックも道路一杯まで左に避けてくれた、私の横数センチのところをトラックが過ぎていく。その時一緒に走ってた友人2人は後日「あの時はもう逝ったと思った」らしい。 私ももうダメかと思ってた、何であの時そんなことを思い出したのか不思議です。 教訓 = 「バイクは見てる方向に進む」、、、じゃ無くて「安全な速度で走りましょう」 |
|
|||
|
![]() ![]()
あなたのちょっとしたミスは?(投稿フォーム) ![]() |
|