![]() |
|
I'm Rider >> Think >> ピースサイン >> ピースサインについて思うこと |
ピースサインについて思うこと
ピースはあまりしないんですけど,ライダーとすれ違う時は手を挙げたり,会釈したりしてます。 ところで大量のバイクとすれ違う時はどうしてますか? 私はピース無しで通り過ぎちゃうんですが。 関東でピースサインをする人が少ないのはなぜ? 初めましてです! バイク暦も16年になりましたが最近ではピースって減った気がしますね。 一昔前は出しても出してもきりが無いくらいあげたりあげられたりだったけど 今は昔ほど帰ってこなくなったような・・・・。 昨夏は冷夏のせいもあってバイク乗りには辛かったですね。 今年はみなさん、大いに出かけましょう。 そしていっぱいピースしませんか!!! 栃木のGSF乗りより
おととい、妻とタンデムで戸隠からの帰り、黒の皮のライムグリーンの忍者のお兄さんが、左に避けたら、さりげなく左手を上げ抜いて行った。 やっぱり、さりげない挨拶、なにげないやさしさ、かっこいいネ。2004/5/6
今日、NS−1に乗っている友人と二人で初の日帰り長距離ツーリング出かけました。 しばらく走っていたらピースサインをもらいました。その時反射的にピースサインを返しました。その時になんか心の中が暖かくなりました。 家に帰ってピースサインについて調べていたら、「気をつけて行けよ」みたいな意味合いのサインだとわかり思い出してとても嬉しくなりました。 今後ツーリングに行ったら、絶対ピースサイン出したいと思いました。 こらからの季節ツーリングシーズンになって行きますが、みなさまも楽しく、気をつけて楽しんでください。 2004/6/5 NS−1ライダー |
|
||||
|
|