I'm Rider
 I'm Rider >> Think >> ピースサイン >> ピースサインについて思うこと

ピースサインについて思うこと

t-aki

18の頃初めてのロングツーリング大阪〜静岡間で初めてのピースサイン。
それ以来ピースサインが無いとツーリングした気になれなくて、出しまくりでした。でもあまり荷物を持ってないと地元の人?ってちょっと躊躇しますよね。

で、あまり皆さんはしないかも知れないけど、田舎道の工事現場で棒振って交通整理している、おじさん、オバサンも結構、こちらからすれば手を上げて返してくれますよ。1度お試し有れ。

去年、京都から日本海に抜ける通称サバ街道を走っていた時は、トンネルの上から猿がこっち向いて「キィー」って歯を見せたけどあれって猿からのピースサイン?
さすがにびっくりして返せなかった・・。(指はさしたけど?)
帰り道は前の車のサンルーフから小学4〜6年生位の女の子3人が、こっち向いてず〜と渋滞中(1時間近くも)パラパラ踊ってくれて、別れ際に仲間達と一斉にピースサイン出したら尚一層大きくパラパラ踊ってくれて、これにはちょっと苦笑。

改めて、「バイク乗ってておもしろいよな〜」って思い直しました。

初老型ZZ−R

二輪免許は車の後に取りましたが、その自由さと移動できる距離の長さで今でも乗り続けています。
中でもツーリング(殆どソロ)の時にピースサインを良く出していたのは1980年代が全盛でした。90年代になるとピースサインはだんだん返ってくるのが少なくなったというか、知らない人が増えたような気がします。
でも、これは「挨拶」と割り切っていますから、返してもらった時は嬉しいですし、走る元気も沸いてきますが、帰ってこなくてもしかのないことです。

二輪は車と違って箱の中ではありませんから(声にしても聞こえないでしょうが)、積極的にコミュニケーションをとるポジティブな気持ちが相手に伝われば「人間臭くて」良いのではと思います。

バイクに乗り始めたときは、レーサーにあこがれてクラッチを人指し指一本で操作していましたが、その頃元「あのねのね」の清水国明さんが「ピースがすぐ出しやすいように、クラッチは2本指で操作する。」というのを聞いて以来20年近くその教えを守っています。(笑)
大型取る時、4本指に戻すのについやってしまって苦労しました。(^^)Y
top

I'm Rider