I'm Rider
 I'm Rider >> Think >> ライダーの視点から >> 自動車学校の一職員から見る自動二輪

自動車学校の一職員から見る自動二輪

JF3BGL

「3ナイ運動」の発祥の地は,静岡県だと知人(学校関係者)から聞きました。この静岡県が,最近柔軟な方向へと考えが変わってきていると聞きます。禁止することだけが解決ではないと関係者が分かってきたのかどうかは分かりませんが。

 私は,ある学校のPTA関係者が「高校生とバイク」について,事故の件数をグラフ化したプリントを配り,真顔で「このグラフが示すように3ナイ運動の結果事故が激減しています。」と話しました。統計を使って自分たちのやっていることを正当化しようとしているのでしょうが,事故がゼロではないことに触れようとせず減ったことだけを強調しているのです。確かに乗せなければ減るでしょう。しかし,ないしょで免許を取っているのでしょう。事故を起こしている人がたくさんいるのです。グラフがそれを物語っています。

 事故をなくす事を禁止することで達成しようとしても何ら解決策にはならない事に気づいて欲しいですね。自分たちの子供がかわいいから,事故を起こして欲しくないから乗せないと言うのは間違いだと気づいて欲しいです。けっきょく高校を卒業したら取れるんだし,その後基本も分からないまま乗り事故を起こしたら意味がない。3月に高校生がよく死亡事故を起こしている事がニュースで報道されますが,安全教育もできていない状態,そして若さゆえの怖いもの知らずの状態でスピードを出せば事故が起きるのも当たり前。

 自分がどうだったかを思い出すと,高校生の頃は「事故」について考えることもなく,Hey joeさんが言っておられるようなことですが,楽しいことだけが優先され,教習所で学んだ安全に対する知識なんて返納していました。(^_^;) なお,誤解のないように書いておくと私の学校は禁止されていなかったのでバイクもクルマも堂々と免許を取って乗っていたんですけどね。
 だから私は,自分の子は乗せて教育しようと思っていたのです。自分と同じ過ち(何度も転けて怪我をした)を起こさないために。しかし,堂々と免許がとれな現在の方向にはすごく不満を持っています。

 Hey joeさんが言っておられるように「若い頃から交通マナーやルールの意識付け」が必要だと思います。ただ,私はいきなり自動2輪を取らせる必要はないと思います。(多くの人から反論を買うだろうな)
 これも自分がそうだったから言うのではないのですが,バイクの基本,交通道徳の基本は原付でも十分出来ます。まず,小さなバイクで基本を身につけさせて,それから望むならステップアップさせてもいいと思います。普通の高校生が自分のお金で自動二輪を買える事はまれなんだから,そう言う意味でも原付から始めるのがいいと思うのです。そして,定期的な安全教育を義務づけも必要です。

 各県で徐々に柔軟な方向に向いてきていると聞きますが,学校,PTAそれぞれが認識を新たにしないと何ら解決策にはならないでしょうね。
top

back
Index
next
I'm Rider