![]() |
|
I'm Rider >> Voics >> First |
あなたのバイクにまつわる「初めての経験」は?
中免を取って初めて公道をのったとき「こえ〜よ〜」それ以外何も感じませんでした。 限定解除を取り、初めて新車で大型バイクを買ったとき、ものすごくうれしかったんですが「金払えるかな」と感じました。(後先考えて買えよ) 免許とって日も浅い、とある天気のいい日、ああ、バイクってこんなに気持ちいいんだ、って初めて感じて何故か妙にうれしくなりました。
初めてバイクを触ったのは、33歳の時。凄く遅咲きですね。一大決心をして教習所に行って触ったのが最初です。 10代の時、従兄弟がバイクに乗るのを「いいなぁ」と見てはいたけど、触ると怒られそうで触れなかったです。 初めて乗ったときは、ワクワクしました。難しいけど楽しいなと思いました。 半年経った今も、そんな気持ちのままです♪
北海道に初めて一人でいったときのことです。 免許を取ってまだ三ヶ月だったので、途中の道でたちごけをしてしまい、歩道の段差のある所とバイクの間に足がはさまってしまい、おもわず、手を振って「たーすーけーてー」っとさけんだんですが、車は急に止まれないってほんとうですね。 今度は、車が遠くにいる時から手を振って助けを呼びました。 みなさん、たちごけには、気をつけて!
バイクに初めてまたがって思ったこと・・ 大きい身長・・がコンプレックスだったが(でかい女は嫌だとふられた167センチだけど) 教習者が足付く・・400べったりだし、750は足の半分ぐらい ・・・大きくて良かった・・・なんかうれしかった・・・ |
|
||||
|
|
|
![]() |