I'm Rider
 I'm Rider >> Voics >> First

あなたのバイクにまつわる「初めての経験」は?

たわし

今から16年前に少年キングに連載の”ペリカンロード”にいかれてしまった僕は、親父に仕事を手伝う約束をして、原付きの免許をとって、kawasaki-AR50を探しまくって手にいれました。本当は、MBXが欲しかったけど・・。
高校の休みの真夜中に初走行!エンスト5回した後、なんとか走りました。その時の感じは、まるで僕の背中に羽が生えて大空を飛び回っている感じでした!

中学、高校の時にいたバイク仲間は、もうみんなバイクに乗っていないけれど、僕は、まだバイクに乗っています。死にぞこないなんでね!(^^)

KAI

小・中学校のころ、自家用車のなかった我が家では、もっぱら親父のバイクの後ろに乗ってのお出かけでした。買い物、病院、犬の散歩…。コーナリングの感覚、体にダイレクトに感じる風。何より、自分が動かしているのだという、満足感というか征服感に魅了されたのでした。

しかし、私の「バイクに乗りたい!」という欲求は、通勤途上の凍結路面でよく転倒した父の「危ないからだめ」の一言で粉砕されたのでした。親の飯を食ってるうちは…と耐え忍び、忍んでいるうちに就職して忙しくなって、気がつけば20代が終わろうとしている!

「このままではいかん!」と一念発起した28歳の夏、高校生に混じって教習所へ。一段階でなぜかS字、クランク(広いところだったけど)につっこまされて転倒しまくり、ミラーを割り…。
そして初めて手にした二輪免許。初めて買ったバイク・SUZUKI SV400S(黒)98年モデル。
初めての日帰りツーリングで300q走ってガタガタになった関節…。もうすぐ春。初めてのお泊りツーリングへいざゆかん!

一生ライダー

初めて乗ったのが友人のゴリラ。クラッチ操作など事前に教えてもらったにもかかわらず、ウイリーの連発!
しかし少し乗ればすぐに思い通りに。
高校1年の夏、免許もないのに近くのバイク屋に見に行った規制前の白いRG-50γ。
ョップのオヤジがエンジンをかけてくれ、その大きさと2ストの奏でるサウンド、煙の臭い。
それ以来、数年後にファーストバイクを手に入れるまでどれ程待ち、夢見た事か。
・・・バイクに跨れば今(30歳)もあの頃の記憶がよみがえる。
top

I'm Rider