![]() |
|
I'm Rider >> Think >> ライダーの視点から >> オーバー1リッターに対する疑問について |
ライダーの視点から:オーバー1リッターに対する疑問について
今年(2010年)の初めに免許を取ったばかりのへっぽこライダーです。 オーバーリッターバイクが必要かどうかと言うと、あってもいいと思います。自分は16なのでまだ免許すら取れませんが。 なぜそう思うかというと、ツーリングなどに行く(特にロング)時には精神的にも肉体的にも楽だと思うからです。だからといってロング行かない人でも乗ればいいと思います。 乗るにしてもちゃんとした良識を持っているひとはの話です。 自分の友人にこんなやつがいました。 「俺は隼持ってるからボロいホンダの400なんて持ってないで大きいのにしろや。」と言います。まあそいつはうそつきで知ったか振りをするやつなので気にしてないですが、そいつが言い放った言葉で2回ムカつきました。 1つは大型の免許さえ持っていないのに隼を持っていると言ったこと。これはそいつはうそつきだと知っていたので「どうせうそだろ。何歳で免許取れるのかも知らんのか。」と思ってながしましたが、問題は次です。人が汗水流して稼いだ金で買ったバイクに目の前で「ボロイ」と言われたことです。 しかも一部嫌いな人もいますが、かの有名なホンダのCB400SBですよ。決してボロくはないです。むしろ扱いやすいです。それを何も知らんうそつきに言われて腹が立ちました。「そんなに大きいのがエラいか!!」と胸倉掴んで言ってやろうかと思いました。 大型乗ってる人は親切なかたがいます。しかし(自分と同級生なので免許は持ってませんが)なかにはさっき述べたような人(特に若者)がいます。 本来(?)大型は余裕があるのだから余裕の少ない格下排気量のバイクを優先すべきです。 話が随分ずれましたが、大型があるのは構わないが、良識のある人に限るとしたほうがいいと思います。 長文失礼しました。 |
|
|
|
![]() |
|
||
あなたの意見を聞かせてください ![]() |