I'm Rider
 I'm Rider >> Think >> ライダーの視点から >> オーバー1リッターに対する疑問について

ライダーの視点から:オーバー1リッターに対する疑問について

カッシーニ

 基本的には,どんなバイクに乗っても良いように思います。但し,安全が確保される範囲でのみです。
 バイクは日常生活を豊かにする素晴らしい乗り物ですが,扱いを間違えば,時として凶器へとかわります。自分一人で自爆するのは仕方の無いことですが,他人を巻き込むようなことが頻繁に起こるとなると,もう,「何に乗ろうと俺の勝手だろ。」では済まさせません。自分の腕に見合ったバイクに乗るべきです。 

 また,たまに,大きいバイクに乗っていると,それだけで偉くなった気分の人がいます。こういう人は,マナーも悪く,バイク全体のイメージを悪くします。できれば,このような人には免許を取らせないようにして欲しいものです。

 それぞれのカテゴリーでメリットはあります。50にだって,400にだって,そして1000にだって.それぞれを尊重し合う,その思いやりの心自体がゆとりを生み,安全運転に繋がるのではないでしょうか。

HAL

わたしは、現在BMWのK1200RSに乗っています。
いままで130馬力を使いきったことはありませんし、200km/hも出した事はありません。(200km/h巡航可能な設計だそうですが)スピードには興味がありません。

気持ち良く走れて、すてきな思い出が沢山できればそれで満足です。
だったら、「250ccのバイクでも良いではないか」といわれるかもしれませんが、私の場合1200cc−250cc=950ccは“ゆとり”に使っています。
ツーリングに行けば皆さんも経験があると思いますが、「大排気量のバイクほど疲れない」ということは一理あると思います。少なくとも自分はそうでした。排気量の“ゆとり”は“あせり”を取り除き、事故防止につながっていると思っています。

先日、250cc〜1500ccの18台でショートツーリングに行きましたが、6速あっても4速しか使いませんでした。少々遅れても「すぐ取り戻せるからいいか」と思ったり、排気量の少ないバイクにペースを合わせてあげることも可能です。
低速トルクがあるのでオートマの様にアクセルワークだけで速度調整が可能です。“ゆとり”があるとまわりが見えてきます。

気持ちに“ゆとり”をもたらすもの、それがオーバー1リッター(大排気量)バイクの持つ意義だと思っているのですが・・
top

back
Index
next
I'm Rider