![]() |
|
I'm Rider >> Garage >> バイクを手に入れた時の思い出 >> 私の思い出 |
バイクを手に入れた時の思い出
大学入学当初、本当は車がほしかった。 ところが、約1年半、バイトして金ためて、それでも欲しい車が買えん・・・。 学生でローンを組むのは、個人的にいやだったので、結局車は断念。 それでも、大学入ってから、せっかく普通免許を取ったので、せめて原付を買おう、と言うことになった。 理由はチャリンコより楽チンだから。そんな調子で、新車のスクーターを車両15万くらいで、と思ってバイク屋へ行くと、奴がいた。NS50F。TZR50RやNS-1は、少ない知識ながら知ってたけど、「これ」は見たことない。でも、ホンダってかいてあるし、おなじ「NS」ってあるし、ギア付だし、スクーターよりこいつのほうが面白そうだ、と思った。もう10年落ち、しかも走行1万km弱ってのが気になったけど。 いざ納車されて、乗ってみると・・・もう衝撃的だった。今まで味わったことのない加速感。そして、それが自分の意志で手に入れられる。正直言って、感動した。その後中免を取り、大型を取り、いろんなバイクに乗ったけど、あの、50Fが与えてくれた衝撃に勝るものは、未だに感じていない気がする。 リミッターをカットしてからは、そりゃもういろんなとこにいった。上が使えないから、今思えばしんどい道のりだったんだろうけど、そんなの気にならないくらい、もう楽しかった。コケたりもしたし、エンジンがうんともすんとも言わなくなったりした。今となっては、すごくいい思いでになっている。 客観的にみれば、たまたま、偶然の出会いなのかもしれないけど、私にとってはもう運命的な出会いだった。そう、NS50Fは、私にバイクの世界の扉を開かせてくれた、最高にいい奴でした。 |
|
|||
|
![]() ![]() ![]()
![]() |
|