![]() |
|
I'm Rider >> Voics >> Turningpoint |
バイクに乗ろうと思った(興味を持った)きっかけは?
中学時代に友人Sんち(彼は現在バイク現役)で読んだ漫画の影響かな? <逮捕しちゃうぞ>って漫画です、作者がバイク好きもあり結構バイクの話ありました、その中でドカティに乗る親父さんが格好良くみえて・・・(内容知ってるお方はどの辺が格好いいんだ?と思われるかもしれませんが・・・) バイク雑誌で900SSを写真でみて綺麗なバイクだな〜(値段みてビックリ!!) 社会人になりお金貯めないと無理だよ(TT それに学生時代は親が厳しくてバイクの免許取得もダメといわれました。 でもそれからバイクに対する憧れだけは持っていました。 (決して、ドカティ乗りの親父さんにあこがれたわけではないです。 社会人となり中型免許取得、バイクに慣れるために400ccのバイクを購入。 大型免許取得。 しかし、バイクを購入して間もないので、せめて2年間(車検切れるまでは)これに乗ろうと思い、休むの日は1人で色々な所へ出かけました。 2年間で35000km。 そして、車検前に大型バイクを購入と決心。 バイク雑誌をめくる私。 憧れの親父さん(ちゃう)。ドカティを・・・あれ?今って900SSは一昔前の型なの?へ〜400ccからもドカティってあるんだ。ふーん。 ○ッド○ロンにみるだけならと足を運びました。 あの〜ドカティってバイクに憧れてまして教えて頂きたいのですが。。。 聞いてみる。 店員さん→2気筒バイクは振動も結構きます。音は独特で、その音が好きで2気筒に乗られる方もいらっしゃいます、ここだけの話(店員さん周りを見渡してから・・・)ドカティ正規ディーラー店で説明を受けた方が僕より詳しいですよ。 正規店なら試乗も出来ますし^^ 有難うございました。正直?にアドバイス頂きました。 正規店いってきます。 ってな具合です。書いていて原点についてだったのでお話はここまでにしておきます。 ちなみにまだドカティの購入はしていませんが、きっと春には。。。 |
|
|
|
![]() ![]()
![]() |
|