![]() |
|
I'm Rider >> Voics >> Turningpoint |
バイクに乗ろうと思った(興味を持った)きっかけは?
純粋にかっこいいとおもったから
今33歳、大学生の時からバイクにのりたいと思っていた。 兄がバイクに乗っていたし身近には感じていた。ただ乗りたいと思っているだけで、その要求を実現するために努力はしなかった。 また、身体を壊したりもしたし・・・。結婚して、離婚して、自由と勤めで蓄えたお金が残った。手術もして身体も元気になった。 10年経ってようやく要求を実現させようと思い立った。
中学3年生の夏でした! ちょうどそのころ、高校受験の勉強のため夏休み、家庭教師の先生の家で勉強することになりました。正直、勉強は大嫌いで興味本位で先生の家に行ったのですが、しばらくして午後になり、昼飯を食いに行くことになりました。 ほんで、ついさいきんバイクの免許をとったらしく、バイクの後ろにのっけてもらいました!正直、バイクなどより僕はクルマの方が好きでした! メットをかぶり、出発!なんだ、すごい速いじゃないか〜。夏だから、風がきもちいいんだ、バイクって。気持ちイじゃないか〜 こんなのは、クルマでは味わえないとおもいました! だんだんスピードがあがってくにつれ、夏の風が気持ちよくて、ああバイクってこんな気持ちイ乗り物なんだ〜。楽しいな〜と思ってから、バイクのことが頭にずーとありました! 時は変わって、高校に入り16歳にもなると、免許が取れる年齢になりました。僕は、バイクが欲しいからまず親に話しました!話す前にもうすでにバイクの本をかっときました!でも、親はどうしても反対するのです! 高校がバイクを禁止してるためです!それに、バイクは危ないと言うのです! 僕は、その日は悔しくて泣きまくりました〜バイクが危ないのは、危ない乗り方や必要以上にスピードをあげたりしているからだと思います! しっかり乗れば、バイクだって安全な乗り物です。たしかに危険は車より多いとおもいますが、クルマでは味わえない快感をバイクで味わうことができます。 それを言っても親は反対して一年説得して、やっと免許をとることが許されました!そのかわり今回の中間テストで良い結果を出さないとだめなようです(涙) |
|
|||
|
![]() ![]()
![]() |
|