![]() |
|
I'm Rider >> Voics >> Turningpoint |
バイクに乗ろうと思った(興味を持った)きっかけは?
友達に借りて乗った時・・・(ごめんなさい、裏道をちょっと無免で。)(^-^; 「なんだ・・・この感触・・・」,それまでは、「バイク=暴走族」だったのにね。 今じゃ・・・言いたい事はたくさんあります。一つだけあげれば、バイクが好き。いろんなバイクが・・・(笑)(浮気性)
免許を取ったきっかけは、当時(23歳の頃)付き合っていた彼がバイクに乗っていて、一緒にツーリングに行きたいな、と思ったからです。 彼には内緒で教習所に通い始め、二段階に入った所でナント失恋。 ショックで断念しようと思ったけど、逆に悔しくて、とにかく取得し、バイクを購入。辛いスタートでした。 一人での走行は寂しかったけど、ツーリングクラブに入って色んな人と走るようになって、楽しさを知りました。 今は、乗る機会が減ってしまいましたが、バイクを手放す気は無いです。 細々と乗って行きたいです。
親父の弟が、川口のオートレーサーで親父もモトクロスをかじってた。 昔のオートは、今みたいに鋪装でなく石炭をひいていてたまに死人も出ていたそうです。 そんなことを聞いていて親戚みんなバイク乗りなんで僕もバイクにのり初めてしまいました。
私がバイクに乗ろうとしたきっかけは、峰不二子みたいにぴっちぴちの皮ジャン着て、長い髪を風になびかせ、ワイルドにかっちょよく夕日を背に誰もいない草原?をつっぱしってみたかったのね〜。こいつは夢だ。 あと、車より色々な面でコンパクトだし。チビな私でも乗れるバイクがあるって気が付いて、よっしゃ!!と思ったの。 らったったじゃカッコ悪いじゃない?(おばちゃんのイメージがある) あー、私ねー。カッコからはいる人だから、えーカッコ見せたがりだから(笑) いつか、バイク仲間探してどっかミニ旅行したいなあ〜。 |
|
||||
|
![]() ![]()
![]() |
|