![]() |
|
I'm Rider >> Voics >> Turningpoint |
バイクに乗ろうと思った(興味を持った)きっかけは?
僕はですネ、とある2人の人物との出会いでしょうか・・・。 一人は親戚の叔父貴で、彼はその昔Z2に乗っていて、年端の行かない僕を後ろに乗せて、『バイクっていいぞぉ!』っていってましたネ。 二人目は映画スターで『スティーブ・マックィーン』です。 月並みですけど、彼の出演している映画で『大脱走』ってあるんですネ。それを小学5年の若きヨッシーは見まして、正直腰抜かしちゃいました。だって、あんな大きくて重そうなバイクをいとも軽々操って・・・。『すっげぇ・・・』って思いました。それから、少年ヨッシーは絶対バイクに乗るぞ!と心に決めたのですねぇ! その頃は彼のバイク乗りとしてのイメージが好きでしたけど、今では生き方そのものが僕のバイブルになってます。彼の命日である11月6日になると、バーボンかスコッチ・ウィスキー片手に彼の遺影に語り掛けてます(暗いナァ〜!)。 で、その人達の出会いが大事なものかどうかは、現在まだわかりません。 バイクというすばらしいものに目を向けさせてくれたのは事実ですが、それを本当にすばらしいものとして感じるのは、自分がこれからバイクとどういう付き合いをしていくのか?ということににかかってくるとも思えるので・・・。 ただ言えることは、彼らには感謝の一念しかないということでしょうか? だって、彼らに出会わなかったら、バイクって僕の中にはなかったでしょうから・・・。
10才上の兄がいまして、彼が買ってきたバイク雑誌を小学校1年生の頃から見ていた(読んでない)んです。だから、自然と16才になったらバイクに乗るんだ!って決めてました。 その後は、出合った奴等からの影響もあって今は、こんなになっちゃいましたが今のバイクスタイル、結構気に入っています。 いつまで乗るのか、いつかは降りるのかは全くわかりませんが、おそらく、死ぬまでバイク乗りで居続けると思いますよ!! |
|
||
|
![]() ![]()
![]() |
|