![]() |
|
I'm Rider >> Voics >> Turningpoint |
バイクに乗ろうと思った(興味を持った)きっかけは?
きっかけは病気です。ストレスらしいんですが(未だ原因はハッキリしない) 1年半にもおよぶ下痢で多いときは1日10回以上もトイレに行きます。またその症状が治らないうちに高血圧症になりまして(^^ゞ 下痢と高血圧の因果関係は定かではない。 カウンセラー曰く今までやりたかったことで出来なかった趣味などを始めて見ては?とのことで思いついたのがバイクでのツーリングです。
もう18年ぐらい前の事で申し訳ないのですが・・・・ その頃付き合ってた彼がCB750Fに乗ってたんです。 その彼が別れる理由は、「おまえよりバイク乗ってる時の方がええねん」 なんと、私はCB750Fに負けちゃったのでございます。 そんな事を友人に話すと、「このままでは、納得でけへんやろ」と自分の400CCのバイクにタンデムツーリングに連れてってくれました。 そしたら、ハマっちゃいましたあの風に・・爽快感に! それから148センチという身長にもめげず免許取って乗りましたねーー! おとんなんか無理やり説得して、あたしなりに「こいつに負けたんならしゃーないな」みたいな感じで今も100CCのスクーターでおばちゃんライダーしてます。 実は、もう旦那も子供もいますけどその彼の事忘れられない思い出です。
高校時代は周りのヤツが「バイクバイク」と言ってるのを「何であんな危ないもんに乗りたがるんだろう?」と思ってたほど興味は全くなかったんです。 大学一年の時、家にあった配達用カブで事故って入院してた時、ツレ(そいつは私より先にバイクに目覚めた)が 「ヒマだろうからこれでも読めば」と持ってきたのが「バイク型録1986年版」。 最初は暇つぶしに見てるだけだったのが、だんだんとその気になってきて退院する頃には「バイクの免許絶対とったる!」と決意するほどに^^; 数ヶ月後、中学時代の同級生と町でばったり。聞けば今RG250γに乗ってるとか。これで決意が加速されたのでありました。 あれから17年、病院に雑誌を持ってきたツレはバイクを降りてクルマに。ガンマ乗りのツレは今はBandit250に乗っています。 二人とも所帯持ちで大型二輪は諦めたそうですが、往生際が悪く甲斐性のない私は生涯の伴侶の代わりにCBR1100XXを得たのでありました(笑 |
|
|||
|
![]() ![]()
![]() |
|