![]() |
|
I'm Rider >> Voics >> Turningpoint |
バイクに乗ろうと思った(興味を持った)きっかけは?
高校生の時大きなバイクに乗っている女性の人を見て憧れた… でも最近大型免許を取ったのは旦那さんがもともと出会う前にモトクロスのレースなどをやっていて意気投合したから…
かっこよかったから・・旅に出るなら何となくバイクが善いと思った・・ そんな折り後輩君に夏の夜タンデムしてくれた。未だ乗り方も知らなかったのでタンクトップに半ズボン(今考えると恐ろしい・・「今は夏でも防備」) 肌にまとわりつく夜風が洋服着たみたいにまとわりついて気持ちよかった バイクって気持ちよかったんだなって思った・・のが最初
物心ついたときから父親に乗せてもらっていた。 私にとっては「当たり前なもの」だったけれど「乗りたい」って気持は全くなかった。 就職し、同期の男性にタンデムさせてもらったら「これは後ろに乗っているべきものではない!!」と強く思った。 それから教習所へ通い、車を棄てバイクへ路線変更。 仕事が忙しかったり、事故ってリハビリに数年かかったりしたが、30過ぎて 念願の大型を取得。充実した週末を送ってマス。
彼氏と彼氏のお兄さんがバイクに乗ってて。 タンデムしてるだけじゃ物足りなくなって。 |
|
||||
|
![]() ![]()
![]() |
|