![]() |
|
I'm Rider >> Garage >> 私のバイク選択基準 >> 私の基準 |
私のバイク選択基準
選択の基準は。 「乗って(見て)て楽しいと思える事!」 どんな高性能で乗りやすいバイクでも、乗ってて楽しくなければ一般の交通機関と一緒です。車でも良いのでしょうから。 そのバイクじゃなければならないと言うのは、「乗って(見て)て楽しい」事では無いでしょうか。 うちにあるバイクはどれも「乗りにくい」と賞されるバイクだらけです。 なんで?と言われるのですが、乗りにくいのを乗りこなせる様に努力する面白さと、デザインが良い(見て楽しめる)という部分が持ってて楽しい所だと思います。
車体価格が10万円以下!! CB1000=8万円 GSX1000S=9万9千8百円 NS400R=8万円 その代わり車検&税金貧乏です。
バンク角。
基本的には、ツーリング向きのバイクを選択しています。 積載性は良いか、燃費はどれくらいか、高速道路では苦しくないか等々を重視しています。 それに加えて、見た目のカッコ良さ、エンジンの性能、形式、サウンド、バイクの重さなどを総合的にみて決めています。 結局買うときには、色々考えすぎて悩むということですね。 でもまあツーリングに出かけて楽しいバイクを選択するようにしています。
(1)足つきやハンドルの高さなどの乗車ポジション、(2)最高パワー、(3)最高トルク、(4)エンジン型式、(5)デザイン、(6)音、(7)値段、(8)整備のしやすさ、(9)重量、(10)他人と違うバイク等を総合的に見て決める |
|
|||||
|
![]() ![]()
あなたのバイク購入時の選択基準は? ![]() |
|