![]() |
|
I'm Rider >> Garage >> 私のバイク選択基準 >> 私の基準 |
私のバイク選択基準
乗って楽しいこと。燃費なんか関係無し。長距離つらかろうと関係無し。 でもあんまり高いのは買えない。 ミユ 私は一応女なので、自力で起こせない大型はまず×。 その次に、どーゆうスタイルで乗りたいかですね。 そして、排気量→形→最後に希少価値の色ですか。 今乗ってるのは、もう製造していない色なので、しばらくはこれに乗る予定です。
一台目のSRX4(最初期型)はガキの頃からの「バイクはドドドッだろ!!」って思いと、あのスタイル、アチャーやられたって感じだった で、それなりに峠を走るのだが、時はレーサーレプリカ全盛期 CBR400Fを新型CBR400RRに買い換えた友人にどうしても勝てない・・・(F時代はおれのが速かった)で、その上Z750FX2に乗る女の子が速くて速くて・・・ぎりぎりまで突っ込んでも、立ち上がりではぶっちぎられる(今思えば当然だが(笑)) で、どどどっで速いバイク、と中古のDUCA650SLを見つけ、これしかない・・・と、だが走行は少なかったが(そのため)よく止まるんだ、これがなんの前触れもなく・・・・で、電装系だってのはわかってるんだが徹底的に直す金などは無く(貧乏一人暮らしだった) そのうち手の掛からないバイクがいい!とGPz900Rに、8年を共にするが友人(オフしか乗ってなかった)がロードバイクを買いたいってんで冷やかし歩くうちに、HDショップがあり、じゃあ徹底的に冷やかしてゆこうぜ!と言って立ち寄ったのが運の尽き・・・・ その日の帰路に就く、私の心はもはや決まっていたのです(自爆) で、5年ローンで買って、ずーっと乗ってます あ、これ欲しい!!ってきもちかな・・・・
僕もやっぱりかっこよさです。 バイクって車種を問わずカッコいい乗り物ですから、その中で、自分が「これだ!」というのに乗りたいですよね。 んで、誰も見てないのに、「このバイクにまたがってる俺ってかっこいい・・・」なんて思ったりして・・・ アト僕の場合は、ウチの近所暴走族多いから、暴走族が敬遠しそうなタイプですね^^ |
|
|||
|
![]() ![]()
あなたのバイク購入時の選択基準は? ![]() |
|