I'm Rider
 I'm Rider >> Think >> ライダーの視点から >> 原付免許の是非

原付免許の是非

すすー
kimaさんのご意見について、細かな点かもわかりませんが疑問点が多いので投稿させていただきました。

まず、「電動スクーター」についてですが電動に限定する意義を量りかねます。電動の方がエンジン駆動より安全なのでしょうか?公道を走る上で変わるところはないと思いますが。
また現在の充電池の技術からしてエンジン駆動のものと比べて高価になり、航続距離も短く実用性に欠けます。

また制限速度30Km/hにこだわっておられますが、30Km/hの制限速度はかえって危険と思います。歩道を走るには速過ぎて危険、車道を走っても遅すぎて危険な非常に中途半端な速度だと思います。

さらに「全日制高校生は20歳以上」とありますが、全日制高校に通うとなぜ卒業後2年(弱)も免許取得ができなくなるのか、理由がわかりません。

また高校にフォーカスを当てて規制を提案しておられますが、高校に通わない人や中退する人に対する対応が不明確に読めます。現実には中退者等が暴走行為を主導しているケースも多いと思います。

実際には一旦中退したあと入りなおす人(成人でも)もおります。「高校生」をひとくくりにするのは法律上の規制に関しては不適当と思います。

いかがでしょうか。
私個人の意見としては、原付1種特有の規制(30Km/h規制・二段階右折等)は撤廃し、その代わり免許取得には現在の講習に加えて講習内容を問う試験(筆記でも良いが運転特性に関するもの)を義務付けるべきと思います。

年齢に関しては二輪を含め18歳に規制した方がよいようにも思いますが、地域の事情もあり難しいでしょうね。高校生のバイク問題は各家庭に任せるしか方策がないように思えます。

ただし事故時の補償問題も考え合わせると、最低でも自賠責保険の加入確保に一定の規制はあってよいと思いますが。250cc未満のバイクを含め、車検まではいかなくてもナンバープレートの更新制など必要だと思います。

top

back
Index
next
I'm Rider