I'm Rider
 I'm Rider >> Think >> ライダーの視点から >> 原付免許の是非

原付免許の是非

けん59ps

 原付の免許については、まずは30km制限はホントに危ないモノだと思います。30kmなんて現在の交通事情で厳密に守って走るなんてことは、道路交通の流れにはお世辞にも合ってないし、その事によって身の危険を感じますしで、まともな神経の持ち主ならできないでしょう。これは改正するべきだと思います。

 「サーキットユーズオンリー」やら「公道使用不可」とか書かれたリミッターカットを使用しなければ、怖くて大きな道路を走れないという現状は何かがおかしいのでは???

 あと、車の免許で乗れてしまうことは、逆に危険だと思います。いくら50ccとはいえ、まがりなりにも2輪ですし、4輪とは明らかに特性が違いすぎるから・・・2輪の特性も分からずにのるのは危ないと思います。これも廃止した方がよいのでは?もしくは、車の免許取得の時にしっかりとした原付講習を制度化するなり、なにかしらの改正が必要では?

 また、原付とはいえ、リミッターをカットすれば70〜80kmは軽く出るし、ちょっといじれば100kmもでる乗り物だから、2輪免許と同じような教習をするべきでは?原付免許を小型2輪にふくめては?と自分が原付に乗ってた頃からずっと思ってました。
そもそも、クラッチの使い方も免許を取るときに教えてくれないのに、クラッチがあり、簡単に80だの100kmだのでるバイクに乗って良いのか?!ってなモンです。

 個人的なことになりますが、NSR50、TZR50Rともに100kmは出ました、DT50やスクーターのSepia-ZZですら80km出ました、自分はこれらの原付を乗っていた頃から、これは「原付」と言うよりも性能的に「バイク、2輪」だろ?って思っていたモンです。

 自転車間隔で原付を乗ってる人(ある意味仕方ないですが)は、2輪という自覚がないので、ある意味危険ですし、原付も2輪として扱う方が交通社会的にも安全だと思います。

くまぞう

しかしですねノーマルのモンキーを黄色ナンバー登録できるのもおかしいとおもいませんか、わたしはおかしいと思います。
NSR50と80馬力の違いとサスの違いぐらいです。全部の原付が30キロと言うのはへんです。
私はミニバイクレースをしていますが、100キロからの急制動は400ccとかわりありません。
むしろNSR50のほうがよくとまります。
top

back
Index
next
I'm Rider