![]() |
|
I'm Rider >> Question >> がんばれ! 交差点のバレリーナ達 >> バイク未経験者に合うバイクは? |
がんばれ! 交差点のバレリーナ達Question : 身長155cmのバイク未経験者に合うバイクは?
私もチビッコライダーです....っと言うか今教習に行ってます。チビッコでも大丈夫!もちろん私も小型からやってますけど。 皆よりは、ちょっと時間もお金もかかるけど、無理せず自分にあった方法でいけば良いと思います。 強いて言えば!私はもうすぐ30才!もっと若い時に取るべきだった・・・とは思ってます。 やっぱり、体力も落ち勢いもなくなってくると、意外と辛いです。 なので、勇気を出して!若いにこした事は無いです。 時間も体も余裕のある時がチャンス!! がんばって〜〜!
はじめまして。私も身長約155cmです。 免許はこれから取りに行くのかな?教習車のバイクが乗れれば、中型ならほとんどのバイクは乗りこなせるはずですよ。あとは自分の好みです。 体格でバイクが決まってしまうのは、私はどうかなと思います。まず自分の好きなバイクに乗ってみて、その後考えてみては? バイクに限らず自分が好きなことなら、うまくなりたいと練習するよね? バイクだって同じ事、たくさん走って乗りこなせれるよう頑張るはず。誰も初めからうまく運転できた訳ではないですよ。でももし体格的に疲れて楽しく走れなくなったらその時は違うバイクに買い換えかも^^;; 頭で考えるよりも乗ってから考えてみては? 現在のバイク HONDA CBR600F 免許歴6年、今までに走った距離・12万km
まず、私は160を ほんのちょっと切るぐらいの身長です。おまけに、脚は 短めです(笑) 私の場合、初めてのバイクは、CBR250R(RRではない)でした(古い……)。足つきは、両「かかと」がぎりぎりつくか、つかないか、といったところでした。 次に乗ったのは、CBR400RR(ファイアーブレード400)でした。微妙に、CBR250Rよりは 足つきが悪かったような気もしましたが、あまり変わらないかな、というのが、正直な感想です。 今は、新車では売っていないバイクですが、現在のバイクでも、あまり変わらないものは、必ず あるはず。これ以外は 知りませんが、バイク店で、店員さんに バイクに跨らせてもらいましょう。とりあえず、レプリカはダメ、とか、そういう括りでは、表現しきれません。 今、大型を取得しに通ってますが、CB750で、爪先ツンツン(というより、両足同時にはつかないかも……(^^;))です。 それでも、次に乗るバイクは、ファイアーブレード(929)です(笑)。もう準備完了です(爆)。 要は、慣れと根性ですよ。はじめのバイクで慣れたら、大型に乗る事も、不可能では ないはず。 まぁ、はじめは 楽なのが いいですが…… お互い、頑張りましょう! |
|
|||
![]() |
|||
![]() |