![]() |
|
I'm Rider >> Question >> がんばれ! 交差点のバレリーナ達 >> バイク未経験者に合うバイクは? |
がんばれ! 交差点のバレリーナ達Question : 身長155cmのバイク未経験者に合うバイクは?
取り敢えず、普通二輪免許(400cc未満)の免許を取って、250の4スト車が入門編でしょう(わたしは中免取っていきなりRZ250Rに乗ってしまい、何回かクラッシュしています)。 身長はあまり気にすることは無いでしょう.155cmで900ニンジャに乗ってる女の子もいますよ。要はバランスの問題です。身長や体格はバイクの場合あまり関係ありません(もっとも、ハンドルがかなり遠いなとか、シートからお尻をはみ出さないと足が着かない、という場合は考えたほうがいいですが)。 自分のものにしたと思ったら、ステップアップすればよい。それがバイクの楽しみでもあります。 bit by bitですよ(^^)。
私もあなたと同じ155センチです。 んが!大型バイクを乗っています。しかも、「足つきが悪い」と男性の中でも定評があるCBR600Fです。 ノーマルではやっぱり両足地に付きませんでしたが,私は以下の方法で克服しました。
私自身、体も細めで腕力もありませんし、足も長くはありませんが、余裕です。 以前までは、ドノーマルでも体に合うバイクを、と考えてましたが、そんなもんほっとんどありませんでした。 「なら体に合わせてしまえ」と思ったんです。改造費用も安いです。1,2万円で足ります。 どうしてもノーマルで、というならすずきのバンディットなら両足べた付きです。前乗ってました。あとはアメリカンかなぁ。 オフロード車は軽いけどシートが腰くらいまである。セローやSLなら何とか行けるけど、やっぱ片足までしか届きません。
バイクにもいろいろと乗り方があると思います。 TZRなんかで峠を攻めるのも1つの選択ですが、私なんかは田舎道をトコトコ走るのが好きなので、スズキのVoltyという4スト250ccのバイクに乗っています。 はっきり言ってこのバイクは馬力がないです(20ps)。 しかしそれでもどんな急坂でも加速してくれるし、お洒落だし、乗っていてとても楽しいと思います。 燃費が良くて何よりも両足がベッタリと着くので、身長が160cm程度の私には最適のバイクでした。要は自分の目的に合ったバイクを探すのが大切だと思います。 頑張ってくださいね。 |
|
|||
![]() |
|||
![]() |