![]() |
|
I'm Rider >> Question >> がんばれ! 交差点のバレリーナ達 >> バイク未経験者に合うバイクは? |
がんばれ! 交差点のバレリーナ達Question : 身長155cmのバイク未経験者に合うバイクは?
どうも〜。150cm、30過ぎのおばさんですがね、現在はフォーサイトとホーネット250に乗っております。フォーサイトはともかくとして、ホーネットはアンコ抜きして、リアサス下げております。 私は30過ぎてからバイクの免許を取りましたが、(しかも小型から)初めはぴくりとも動かなかったスーパーフォアがほいほいと持ち上がるようになりましたよ。それだけ、こかしまくったって事ですけど... 確かに背が低いと躊躇するけれど、それなりに自分の体格にあった(もしくは体力、と言うか、腕力)バイクって必ずありますよ。 でも、バイクを選ぶようにショップも選んだほうが良いような気がします。
わたしが、バイクの免許を取ったのは28歳で今年で7シーズン目です。身長は156です。 最初は、オフ車がほしいなぁと思いながら通っていて なのに何でこんなデカイ(400なのですが、その時のわたしには化け物のようにでかく感じた)バイクで教習受けなくちゃならないんだろうと悲しい思いで乗っていました。ところが、オフ車に跨って「げっ こんなにつらい思いして乗るんなら諦めようと決めたまま教習は進んでいきました。 何度、教習車で倒れて傷(もちろんバイクに)を負わせたことか・・・。オフ車はやめたものの 何にするか決めてないまま 免許も取ってしまいました。 最初に入ったバイクやさんで「バンディット」と「ジェイド」と「バリオス」に跨らせてもらい一目惚れで「バリオス」即決でした。自分の干支がタンクについてると言うのも惚れた理由の一つかも・・・。 初めは、400の教習車も重かったけど バリオスもこんなに思いのかぁとカチンコチンでみんなに迷惑かけてましたが、今は、チャリに乗るのと同じ感覚で乗ります。現在わたしが所属しているツーリングクラブには、女も含め9割がビッグバイクになってきました。 なので ツーリングでついていくのが大変です。 彼もZZ-R1100に乗っていて盛んに勧められるのですが、今のバリちゃんは28000キロになりますが、まだまだのれるし乗るつもり。買い換えるとしても 400にします。 クラブの人で 彼氏と同じビッグバイクに乗りたいと免許を取り1000に乗り始めた人がいます。それはそれで 微笑ましいとは思っていましたが、何かある度に 彼氏が助けるんです。下りの急斜面で前の車が止まった時 つんのめった状態のバイクを支えきれず彼氏が手を貸してるのを見て 自分で取りまわしが楽にできることも大切と思いました。 ですから まずは、小さい軽いのから初めて 自信がもてたら その時に改めてその時に自分が乗ってみたいと思うバイクを購入したらどうでしょう? (バリオスいいですよぉ〜!! もう買ってしまわれたとか?) |
|
||
![]() |
|||
![]() |