![]() |
|
I'm Rider >> Question >> がんばれ! 交差点のバレリーナ達 >> 足の裏半分しか足が... |
がんばれ! 交差点のバレリーナ達Question : またがってみると,足の裏半分程度しか足が着きませんが大丈夫?
えっと、私の場合身長148でバリオスに乗ってます。 足はつま先の先っぽが、ふくらはぎが吊るんじゃないか〜ぐらいの勢いで足をぴーんと伸ばした状態で着く感じで乗ってます。 バランスを崩さないように気合いをいれて乗れば全然平気だと思います。 参考になるか分かりませんが、私の体験談でした〜。
私は身長160センチで足も短いです。(男性)アメリカンとかスクーターじゃないと両足着くなんてありえません。 よって、初めて買った単車はアメリカン。 今から10年以上前ですが。 でも、だんだん四気筒に乗りたくなったっす。がんばったっす。それでCBR400Fを中古で買ってのってたっす。 やっぱり足がつきづらいんで大変です。でも乗ってると最高に楽しくて。 そのうち大型に乗りたくなりました。 無理かな〜とも考えました。が、しかし半ケツ片足つきで十分なんです。がんばって試験場通いました。9年前のことです。 免許をとったらCB750Fを購入しました。私には足つき性はよくないマシンですが、アンコ抜きと半ケツで対応済みです。 あと、乗るときはエンジニアブーツ履くようにしてます。1cmくらいつまさきが伸びるように感じるんでね。 体が小さいからって完全にあきらめることは無いとおもいます。 GPライダーにはチビが結構いるじゃないですか。 この身長だと乗車困難な車種もあるとは思いますが、乗れる(なんとか片足が着く車種)のもいろいろあります。 がんばりましょう。こちら側は楽しいですよ。
私も身長165cmとあまり変わりませんがZRX400に乗っていましたよ。 確かに足はべた付きではないけど乗っていて不便はありませんでした。 ゆっくり停車して少し車体を傾けるようにすればしっかり足付きできますけど。 今ではZRX1100に乗り換えましたがそれでも乗ってしまうと足付きはあまり気になりませんね。注意することといったら左右が傾斜になっているところで停車すると思っていたよりバイクが傾いてびっくりすることですかね。 私の友人は150cmではXJR400に乗っていた人もいますから大丈夫だと思います。それにやはり「これだ!」と思ったバイクに乗るのが一番面白いのではないかと思います。
わたしは153cmの女ですが、以前ZRX400に乗っていました。片足のつま先しか足が着かず最初はかなり立ちゴケはしましたが、162cmもあればすぐに慣れると思いますよ! |
|
||||
![]() |
|||
![]() |