![]() |
|
I'm Rider >> Question >> がんばれ! 交差点のバレリーナ達 >> 足の裏半分しか足が... |
がんばれ! 交差点のバレリーナ達Question : またがってみると,足の裏半分程度しか足が着きませんが大丈夫?
163cmでDL1000Vストロムに乗ってます。 当然、片足のつま先しか着きませんが、問題無しです。 皆さん言ってますが、慣れと経験の問題です。両足がたとえつま先であれ着けば、なんの心配も要りません。 といっても免許を取って間がないということなので若干の注意点を。
私は身長165cm座高90cm近い男です。 おそらく162cmの女性と足の長さは同じと思います。 今までに乗ってきたバイクはカワサキGPZ400、GPZ750R、現在はZepher1100です。 全車種共に両足はつきませんでした。現車種Zepher1100については片足なのにつま先です。 足が長ければバランスをとりやすいのは言うまでもないと思いますが立ちゴケが怖くてはバイクに乗れません。 気に入ったバイクに是非乗ってもらいたいです。 特にZRX400は車重もあり、最初は大変かもしれませんが慣れれば安定していて逆に怖くないはず。ZRXかっこいいし。 私の妻もバイクに乗っていますが165cmでZepher400に乗ってます。(脚は私よりも確実に長いですが・・・) 免許取るのに4ヶ月くらいかかり、免許取得後初めてのツーリングに滋賀草津高原道路やビーナスラインを走らせました。走る上では問題なかったのですが、駐車やUターンの際に2回立ちゴケをしました。ミラーが折れて泣いていましたが、今ではバランスで乗っているのでなかなかのものです。
身長157cmでZZ-R1100にノーマルの状態で乗っている女性です。 足つきの件を気になさっていますが、私の場合はお尻をずらして左足の親指が届く程度なのではっきり言って「十分」だと思います。 よく「足つきを考えてバイクを選んだ」って人いますけど、好きなバイクに乗るのってとても大事だと思いますよ。 技術が未熟で心配なら、講習会に参加して腕を磨くことも出来ますし、知識に関しては興味があれば後から勉強できるし。(^^) |
|
|||
![]() |
|||
![]() |