I'm Rider
 I'm Rider >> Q&A >> Question & Answer >> Question 1 >> Answer

Question & Answer(誰だって最初は、初心者だった)

Question 1 : バイクで走る事にいろいろと悩んでしまって,乗ろうという気にならない。
Answer 14 : KAZY

既に皆さんからご指摘の通り基本的には「慣れ」や「経験」の問題と思います。乗りたければ乗ればいいし、乗りたくなければ無理に乗る必要もありません。

ここで少し見方を変えた意見を申し上げます。
四輪の場合は仮免許があり免許取得前に公道での走行を体験、練習しなければなりません。また免許取得後も初心者マークの義務があり、運転に不慣れであることをアピールできます。しかしながら二輪の場合は免許取得後いきなりベテラン初心者の区別なく公道に放り出される訳で、四輪で言えば仮免許の段階で独り立ちさせられる様なものです。

確かに初心者のもたつく運転や、女性をからかったり煽ったりするドライバーが存在するのも事実ですが、多くのドライバーは、初心者に限らず慎重な運転に対しまどろっこしく感じ、その後ろを走るのを嫌がり、機会があれば追い越そうとするもので、故意に意地悪をしようとしている訳ではありません。

対策として、初心者マークを利用するなどして、初心者であることをアピールすること。運転に不慣れであることが分かれば後続車もそのように対応してくれます。

また、車線内で左に寄りすぎないこと、堂々と車線の真ん中を走りましょう。左に寄って右側を大きく空けてしまうと、強引な車線内での追い越しに遭います。中途半端なスペースを与えなければ、相手も一応車線変更して追い越していきます。そして車線の中央を走っていれば、左側の駐車車両なども避けやすくなります。

先にも書きましたが、免許を取ってからが本当の意味で練習です。

Answer 15 : のらねこ

 わたしもよく都内に走りに行きましたが、ベテランでもやっぱり都心は走るのがきついですよ。
 首都高なんて合流が右からか左からかいまだによう分かりません。でも、高速自動車国道であれば下より安全で走りやすいし、道も迷いにくいし、車にいぢめられることもまずないですよ。取り敢えずそれで箱根か信州などに行ってみたらどうでしょう。観光地でバイクをあおる車や、初心者の女性ライダーをいぢめるライダーなんてそうはいませんしね。

 それと、これはあなたの心持ち次第のことですが、だれでも新しい趣味を見つけたときは、逡巡しながら進んで行くものです。中免を取ったから、バイクにいっぱい乗らなくちゃ、なんて思わないことです。

 わたしだってもうバイクと付き合って15年になりますが、1ヶ月ぐらい乗りたい気分にならなくて、思い出したように乗ることもあります。今のバイクも2年間で5,000キロぐらいしか走ってないし、昔は年に2万キロくらい走ったこともあったけど、ま、気が向いたときだけ走ればいいし、と思っています。

 短期間に熱を上げて狂ったようにバイクに乗っていながら、”もうバイクは卒業”などという人より、あなたのように迷いながらも乗る、という人が、結局はロングライダーになるんですよ。
top

back
Index
next
I'm Rider