![]() |
|
I'm Rider >> Think >> ライダーの視点から >> 普通二輪車の車検あり、なし |
普通二輪車の車検あり、なし
車検制度の意義 :安全に運転できる車輌状態であるかの確認・保証制度 :他人に迷惑をかけない車両であるかどうかの確認・保証制度 上記を前提に考えると、現行の車検制度は必要ないですね。 理由はみなさんが仰られているとおりです。 車検制度や諸々の規制が目指すべきは、モラルのない人の排除です。 モラルの規定が難しいですが、 1:騒音 2:安全運転に支障をきたす改造 3:整備不良 この3分野が大体の対象になるでしょう。 で、これらの理由で取締を受けた、又は事故後の検証でその事実が発覚した場合の罰則を強化すればいいと思います。 罰則としては、 :10年間一切の免許取得が出来ない :罰金、100万円 等、相当厳しくする。 これらの情報を免許取得時に徹底的に告知。 整備、改造はあくまでも自己責任です。 つまり、事前の検査等での運用ではなく、事後の罰則強化によって抑止力を持たせるという考え方です。 ただ、改造や整備不良に関する定義をあまり厳しくする必要はないと思います。 |
|
|
|
|
||||
![]() |