![]() |
|
I'm Rider >> Think >> ライダーの視点から >> 普通二輪車の車検あり、なし |
普通二輪車の車検あり、なし
車検制度は形骸化していると思います。 車検の時だけ純正に戻してパスするでしょ。 そんな車検より、抜き打ち的に整備不良車を挙げる方がずっと効果的。 カスタムした状態で車検証作ってもらえたらいい。
フロリダでCB750に乗っている風太郎と言います。 米国では車も含めて一切車検はありません。 車の整備は自分の責任でやるのが当たり前になっています。その分、簡単な整備であれば自分で出来る人が多いような気がします。 車検の為に改造を元に戻すといったことをするくらいならいっそ車検なんていらないのでは無いでしょうか。必要最小限の要求を法律に定めておいて、それに従っていないものは道路上で捕まえる(整備不良)という対応で十分な気がしますが。
車検については、私も全ての二輪車に義務付けた方が良いと思います。但し、現状のように複雑なものではなく、もっと簡単に受けられる形でですが。 何故かと言いますと、最近のバイクは、街で見かけるかぎり「保安基準」すらクリアーしていないものが多いからです。 違法改造はもとより、ナンバーの折り曲げ、ウィンカーの不点滅、ブレーキの不点灯、タイヤの極減り等々、数え上げたらキリがない。 乗っている本人だけでなく、時と場合によっては他人にまで危害を及ぼす可能性もあります。 原付だから、125ccだから、車検がないから云々、色んな言い訳で放置しているのでしょうが、この様な人達にバイクに乗る資格はないと思います。 この様な状況を減らす為には、もう車検制度を導入するしかないのでは?安く、簡単に、ですが・・・要は本人がしっかりと車両を管理出来れば必要ない筈ですし、本音を言えば「車検制度」等、なくなって欲しいのですがね。 |
|
|||
|
![]() |
|
||
![]() |