I'm Rider
 I'm Rider >> Think >> ライダーの視点から >> 普通二輪車の車検あり、なし

普通二輪車の車検あり、なし

たまや

こんにちは
私は車検はあった方が良いと思います。今のように車検制度のままではなくて・・・
違法改造と皆さんおっしゃいますが、例えばオーバーフェンダーなどは誰にも迷惑を掛けないので、宜しいのではないかと思うのです。車体寸法が変わっていても。別にちゃんと走って、曲がって、止まれば問題ないかと思うのです。

話は元にもどって、安全に走れるかどうか調べる車検は特に原付などには必要かと思います。ワイヤーが錆び付いてまともにブレーキが利かないものはゴロゴロしいてます。これはちゃんとしたデータがあるわけでなく友人のバイクを借りた時など好く経験します。こんなので・・・よく平気で乗っていられるなと。

街の修理屋(認定あるいは登録業者である必要はあると思いますが)で車検をして値段は手頃な金額とかで、気軽に検査を受けられるように義務づければ好いかなと。これは不況にあえぐ整備屋業界にも好いのではないかな。

整備が必要なら別料金で。
実際、大型バイクは高価なせいもあってきっちりメンテが出来てる傾向にあるんじゃない、本当に検査が必要なのは乗りっぱなしの原付かな。

ぱた2号
今の日本の車検っていうのは「検査の時点で一定の基準を満たしていればOK」なもの。

例えば、ブレーキパッドがもうコンマ何ミリとかしか残ってなくて車検場出たとこで磨耗しきって全く効かなくなったとしても(勿論検査の時点で一定の制動力が出てることが条件)車検自体は通ったことになる。

勿論バイク屋に車検出せば上記のような時は「次の車検まで持たないから変えましょう」とかなるだろうけど。
それこそタイヤの溝がなくても、他人の借りて車検だけ通して元に戻せばタイヤ代はかからんし(工賃くらい?)
そうやってるのを見たこともある。

少なくとも車検があれば整備不良車両は減るってのは間違い…とまではいかなくても効果は薄そう。
それに、ユーザー車検行った事ある人なら分かると思うけど、ほんとに基本的なとこしか見ないから、例えばクラッチワイヤーが切れかけてても車検には問題なく通るし、ブレーキだって上にも書いたけどパッド、ライニングの残量とかまで見てるわけじゃなくて検査の時に制動力が出てるかどうかってだけチェックしてる。現状ではユーザーでも車検通ったら次の車検までは大丈夫って思ってる人も結構いるんじゃないかな。

 こういう車検制度なら私はいらないと思うな。
現状の250cc以下の車両のように自分の好きな時(金銭的に余裕がある時とか)に整備したり部品交換した出来る方が便利だと思う。
余裕があるとか、自分で管理できない、もしくは面倒だって人は定期的にバイク屋にでも持っていけばよろしい。

top

back
Index
next
  I'm Rider