I'm Rider
 I'm Rider >> Question >> がんばれ! 交差点のバレリーナ達 >> 中型からすぐに大型は?

がんばれ! 交差点のバレリーナ達

Question : 中型からすぐに大型とって、大型乗っても大丈夫でしょうか?
御隠居

こんにちは。初めまして?じゃあ無いですよね?人違いでありましたら、大変なご無礼お許し下さい。さっき、すんさんにアドバイスをなさっていて、体験談が、知っている方と同じだったものですから…つい、立ち寄った次第です。

何か、最後のカキコが、もう、遊びに来られない様な終わり方でしたので心配しておりました。カキコを拝見しまして お元気なご様子、安心しました。
ブルホネ、リヤビューがセクシーですね。大切に乗ってくださいね。

さて、何故、私がココにお邪魔させて頂いたのは、他でもありません。実は、ひょんなきっかけで「リターンライダー」になったからです。これまでも、以前から、少し疲れた時、又、すご〜く気分良く起きた朝など、あ〜バイク乗りたいな。
って思った時に拝見させて頂いておりました。

前振り長すぎてごめんなさい。質問自体も、もう過去の事だし…。

私の極めて個人的な見解ですが、マーフィーの法則って、皆さんご存知ですか?出来ると思えば「出来る」ダメだと思えば『出来ない」って言う『法則』です。

本題に入ります。まず、自転車を用意します。次に「サドルを」徐々に上げていきます。足が届かなくても怖くは無いでしょ?動いていれば平気です。でも、何時かは止ります。その時、あなたは、自転車からおりますか?一寸前に出て、

サドルから降りれば、自転車に乗ったままでOKなハズ。元気な子供なんか、電柱に手を付いていて、足なんか関係ありません。

私に至っては、目的の為なら手段を選びません。バイクも、2輪でEgが付いて
いれば、何でも良し!だったのですが…off車のハイトがコレほど高いとは!
これは一寸な〜ヤバイぞ。足が接地しないぞ。世間の「ちびっこ」はどう言う

工夫をしているのか、参考例はあるのかな?と思いお邪魔しました。でも、慣れですよ。実際。何回もコケてれば、ちゃんと学習します。いわゆる「ちびっこ」は自分の作った壁に恐れを抱いているだけです。人間は出来ない事は考えません。

止ればコケルと思えば、その状況になる前に、何かしらの方法を考えるでしょ?徐行するとか、止ってもコケ無い所に とかに バイクを止めるはずです。これは自分に合った方法を考えましょう。自転車(MTB等)で出来る「技」はバイクでも

使えます。どんな運痴でも出来る「スタンディング」の方法です。まず、バイクなり、チャリを用意します。足は付かなくてもOKです。スタンディングですから。
まず、交通の無い場所で、自分がやり易い方向に、「ブロック等」の壁がある所

で、自転車を壁に対して平行にして、フロントタイヤを「壁に押しつけます」自転車は、リアブレーキのみ使用します。で、自転車のペダルは平行方向で漕ぐ感じで両足を乗せます。で、壁に付いた手を放します。ほれ!出来たでしょ。

壁に倒れそうになったら、ペダルを漕ぐ、反対側ならペダルを漕ぎつつブレーキを放します。この辺の操作は、ブレーキ、ペダルを個人で調整して下さい。キモは、「フロントタイヤが、壁から離れない事。」体でも少しバランスを取ります。

10分位で、「おっ!」使えそうと思えるはずです。これを真面目に練習すれば、止っても平気さ!って感じです。バイクだと駆動がクラッチでコントロールするので難しいかもしれません。まずは自転車でレッツトライ!です。

恥ずかしながら、今、私は立ちゴケまくり、上記の初心に帰って練習しています。
つまり、乗る乗らないは、個人の自由、ど〜しても無理な事も無いわけではありませんが、半身不随の方が、ビックスクーターで、車椅子をバイクに積んで

ツーリングを楽しんでいらっしゃる事を知って頂きたいと思います。アメリカでは、結構、同じ様な方が大勢いらしゃって、ハーレーに車椅子と、奥様と、或いはペットとでツーリングを楽しんでいらっしゃる事をお伝え致します。
top

Back
Page
| 1| 2| 3| 4| 5| 6|
next
Index
  I'm Rider