![]() |
|
I'm Rider >> Question >> がんばれ! 交差点のバレリーナ達 >> 中型からすぐに大型は? |
がんばれ! 交差点のバレリーナ達Question : 中型からすぐに大型とって、大型乗っても大丈夫でしょうか?
私も32で中型・大型と続けて取得しました。ちなみに身長も154p。CB400も簡単に起こせました。殆ど代わらないですね。 私は免許取得後、スクーターしか乗ったことが無かったのに、いきなり800ccに乗りました。それから4年経ちましたが、無事故無違反です。 教習所でも思ったのですが、中型より大型のバイクの方が「楽」。そう言ったら教官には怒られましたけれど。 バイクの種類や道路状況等、様々な要因があるので「絶対大丈夫」とは言えませんが、大型が取れたら借りて乗ってみてはいかがでしょうか。それから判断しても遅くはないと思います。 中免だけだったらバイクを買わないと乗れないし保管場所の問題もあるでしょう。 でも大型だったらご自宅にあるんですから。頑張って下さいね!
中型(今の自動二輪)も大型も同じです。750に乗れない人は400だって乗れませんよ。 ただ、体格に合わせる必要は有ると思います。
中型からすぐに大型を取得するって、思い切ったもんだなあと思います。今すでに教習所に行ってるのでしょうか? 当方は自分の経験上、中型取ってから自分流の街乗りのクセがついてから大型取得に行くよりも、今基本が基本のままのうちに大型にチャレンジすることは理想的だと思います。 ただし大型取得したからとて公道での経験がないのは痛いかな? だから行き成り大型車は避けて400とかから慣らして行ってから大型にまたがる方がいいと思います。 自分にムリのないバイクから始められる事をお薦めします♪ |
|
|||
|
![]() |
|||
![]() |