![]() |
|
I'm Rider >> Question >> がんばれ! 交差点のバレリーナ達 >> Index 10 |
がんばれ交差点のバレリーナ達
|
初めまして。 先日から普通二輪の教習をスタートしたばかりの初心者です。 私は身長159cmの女で、今までバイクどころか車にすら触れたことがありませんでした。 そんな私がつい先日初めての実技授業でバイクに触れたのですが、バイクに触れる事が怖くなってしまいました。 静止しているバイクを扱う事が凄く難しくて、初めて憧れのバイクに触れられた、というのにへこんでる気持ちの方が大きいんです。 何度もバイクを支えきれず倒したり、倒した時に何度も吹っ飛ばされたり。 移動や乗る時に力がないからバイクを支えられない(扱えない)んじゃないか、バランスを崩してバイクを倒してしまうんじゃないか、と凄くびくびくしています。 倒れても自分じゃまだ起こせないので、倒す事が凄く怖くもなりました。 「バイクを甘く見ていた」と正直思いました。 でも走った時は何度もエンストさせた事以外スムーズにいって(何度も注意されましたけど)とても楽しかったですし、今でもバイクに対する憧れや乗りたい!!という気持ちは変わりません。 なのでどんなに痣だらけになってもどうしてもこれを乗り越えてバイクに乗りたいんです。 「バイクが怖い」と思った時、皆さんはどうやってそれを克服したのでしょうか? 参考にしたいので是非教えてください。 お願いします。 さみ |
![]() |
||
![]() |
||
Since 20 July 1997![]() |