I'm Rider
 I'm Rider >> Q&A >> Question & Answer >> Question 6 >> Answer

Question & Answer(誰だって最初は、初心者だった)

Question 6: 900以上のバイクと400の感覚的違いを教えてください
Answer 6 : GruGru

ぷうさんの経験、わかるわかるっす
大きいバイクから小さいのに乗り換えるとアクセル開けたときに重心の移動量にバイクがついてこなくてそんな感覚になるときにありますね。
特に低中速のコーナーで感じます。
乗ってるときの違いですと、国内仕様でも馬力で2倍トルクで3倍以上の出力差がありますね。

このことが走り方の違いの大きな要因、小型軽量車のバンク角しかも抵抗を薄くしようとして荷重も抜き気味で進入速度を上げてコーナーに飛び込む。(極端に体をオフセットするミニバイクレーサーの走り方、あれが最たる例ですね)
これをリッタークラスで真似すると、トラクションが薄くてアクセル開けれない曲がらないって事とに…

小型軽量車は遠心力でトラクション得て曲がる。
大型車はエンジンパワーでリアタイヤのキック力でトラクションを得る。
攻めてる時ね。
コーナーでスピードが乗らないとトラクション得られにくい小型車はすごくリスキーでスリリング、しかも回転下げるとますます馬力が得られないから、半クラも使う。進入とライン取り一発勝負の走り方、旋回効率をある程度馬力でコントロールできる大排気量車は有る意味、懐が深くマージンも多く取れる。
コーナーの入り口から出口までのタイムが同じだとするとラインも走り方もまったく違うよ

オイラは軽量車で速いやつはバイクがうまいと思うよ

Answer  : わったん

感覚的な違いは少ないと思います。
どっちかっつうとその違いのラインは250と400の間にあると思います。

400以上はコーナリングスピードを稼ぐような組み立てで走らないということですね。
GP125や250の方がMotoGPよりコーナリングスピードそのものは高いっていうのもこういうことなのかも。

Answer  : うた

1速全開にするとよくわかります。
今のバイクでは重さも大差ない(900が軽くなってきているので)ですが、1速全開で「おおっ」と思うのが400、「そんなこと考える余裕もない」のが900です。

・・・答えになってませんね。
要するに、そんなパワー要らないんじゃないの?と私は思います。

top

back
Index
next
I'm Rider