![]() |
|
I'm Rider >> Question >> がんばれ! 交差点のバレリーナ達 >> 141cm、教習で断られました |
がんばれ! 交差点のバレリーナ達Question : 141cmです。教習所で足つきの適正テストで入所を断られました。
こんにちは、はじめまして、御隠居と申します。私も立派なバレリーナです。 まめさんの様に、ご自分で何とかしようと言う姿勢が私は好きです。 結論から申しますと、試験場での身長による欠格事項はありませんでした。(ちゃんと、府中試験場に連絡して聞いて見ました。) 私の知る範囲では、小型二輪取得者は教習所で事前審査は免除のハズなのですが…。試験場の相談センターの係員の方が、こそっと、「アンコ抜きしてある教習所があるはずなんだけどなぁ」と、おっしゃてました。 現実問題として、おそらく入校してしまえば何とかなるんだと思いますが、センタースタンドだけは練習しておきましょう。まず、50ccのスクーターで、左手はステアリングに添えて中立のみ。右手は、シートに添えるだけ。利き足(右かな?)だけで、上げる練習をして下さい。(体重が軽いと上がりが悪いので、無理はしないでね) 最初は、右手をひっぱてもOKです。しばらくすると、足だけで上がる、「コツ」が、判ります。そうすれば、400ccでも上がる様になります。 足つきに関しては、底が厚めの靴を用意するか、お尻をずらしても、こけない止まり方を練習して下さい。 最後に、ちびっ子のサイトを紹介します。(ちなみに、2006年現在BBSは放置プレイ状態。主に閲覧者で管理してます。) 青山 直子さんのサイトで「Shortie's Motorcycling」と言うのがあります。そこで、ちびっ子のバイクの乗り方と勇気を分けて貰って下さい。 青山さんの身長は、142cmです。 長距離を走ったり、時間が無いけど、ツーリングはしたい…。と、言う時に、高速道路は魅力ですね。道のりは険しく長いですけど、諦めずにチャレンジして、華麗なバレリーナになって下さい。 諦めないでね。また大きな壁にぶつかったら、みんなで考えよう。では、失礼致します。 御隠居より。 |
|
|
|
![]() |
|||
![]() |