Bike de ふらっと
 21 December '98
  • Mealtime に「えぇ〜,本当にそば屋? かってに入っていいのかな〜 (^_^;)」を掲載。
  • Enduranceに記録追加。
 14 December '98
  • Geographical Dictionaryに群馬県に難読地名を追加。(70)
  • Enduranceに記録追加。
 06 December '98
  • Roadに「関東周辺でも一本の国道でダイナミックに風景が変わる所があるよ」を掲載。
  • Enduranceに記録追加。
 28 November '98
  • サーバーをSANNETからASAHI−NETへ移転。
  • それに伴い各部のURLを変更。
  • 細かな点の修正,変更
 25 November '98
  • Bedに「スキーシーズン以外にもいかが?。(野沢温泉)」を掲載。
  • Essayに「心残り.....」を掲載。
  • Mealtime & Rest に「恐竜博物館と「イグアノ丼」」を掲載。
  • Enduranceに記録追加。
 03 November '98
  • Essayに「なんよツーリング」を掲載。
 28 October '98
  • Roadに「幻想的で気持ちよい今市市への杉並木」を掲載。
  • Enduranceに記録追加。
  • Link にRider's HP linkを新設。
 15 October '98
  • Enduranceに記録追加。
 11 October '98
  • 画面をフレーム化
  • Enduranceに記録追加。
 07 October '98
  • Tool Box こんなのを持っていくと役に立つかもに情報をいただきました。
  • Enduranceに記録追加。
 23 September '98
  • Enduranceに記録追加。
 18 September '98
  • 日経ネットナビ主催「ホームページ大王1999」にノミネート。(リンク設置)
  • Restの「通潤橋の放水をただで見る方法」に追加情報をいただきました。
  • 一周年記念 特別企画 「彼岸花」についてを設置
 14 September '98
  • Mealtimeに「メニューのないそば屋」を掲載。
  • Feel easyに「秘境にある”祖谷 秘境の湯”」を掲載。
  • Essayに「北近畿一周&FZRで林道ツーリング,再び。(^_^;)」を掲載。
  • Enduranceに記録追加。
 07 September '98
  • Roadに「地球が丸いと言うことが分かる360度のパノラマ展望台と室戸スカイライン」,「四国東南地域,室戸岬へのアプローチ」を掲載。
  • Restに「平家の落人が考案したシラクチカズラで編んだ”かずら橋”」,「ライトアップは,ぜひ見て欲しい明石大橋」を掲載。
  • Enduranceに記録追加。
  • Prefectural.(都道府県別 Index)を新たに設置
  • RestよりMealtime(食事を楽しもう)を独立,新メニューに。
  • RestよりFeel easy(温泉で一休み)を独立,新メニューに。
  • 上記の作業に伴う細かな点の変更,修正。
 31 August '98
  • Enduranceに記録追加。
  • Tak34's Profileの更新
 27 August '98
  • Essayに「40歳の小さな冒険」を掲載。
 25 August '98
  • Workshop ”ユーザー車検マニュアル"へのリンクを設置。
 20 August '98
  • Endurance ”あなたは,どれだけ走った?"を新設。これは,NIFTYにあったEnduranceという別のHPにあったものを移設,統合したもの。したがいカウンターの数字もそのまま移設。
 16 August '98
  • Roadに「岡山県の県南のお勧めコース Vo.1」,「岡山県の県南のお勧めコース Vo.2」,「岡山県の県南のお勧めコース Vo.3」,「岡山県の県南のお勧めコース Vo.4」,「岡山県の県南のお勧めコース Vo.5」,「岡山県の県南のお勧めコース Vo.6」を掲載。
  • Restに「倉敷の美観地区とアイビースケア」,「チボリ公園側のからくり時計」,「南欧風,北欧風とそれぞれに味わいのある農業公園」,「バイク、車好きにはお勧めの喫茶店」を掲載。
 10 August '98
  • Seasonに「ハスとヨシの群生地(7月中旬〜8月中旬)」を掲載。
  • Restの”たれで食べるうどん「伊勢うどん」”に追記。
  • Essayに「しまった〜〜。 でも,まあいいか。」を掲載。
  • タイトル,各ページのバックの画像を変更。
 03 August '98
  • Roadに「コーナーが楽しいR135号の楽しみ方」,「岡山県の県北の見所情報 Vo.1」,「岡山県の県北の見所情報 Vo.2」,「中国自動車道久世ICから大山環状道路へ Vo.2 」,「岡山県の県北の見所情報 Vo.3」,「岡山県の県北の見所情報  Vo.4」,「夏の夜向き、ちょっとスリリングなルート(^^; 」を掲載。
  • Restに「規模は大きいく,人が少ない穴場の”湯〜命館”」,「蒜山の観光スポット」を掲載。
 28 July '98
  • Geographical Dictionaryの京都府に難読地名を追加。(2)
 24 July '98
  • Link の新しい機能,NetSurfing Navigatorを新設。
 20 July '98
  • Roadに「四季折々楽しめるワインディングの宝庫」を掲載。
  • Restに「関西人に好まれそうな信州ソバ」を掲載。
 16 July '98
  • Roadに「四国カルスト・天狗高原への快適アクセス」を掲載。
  • Essayに「通行止めの看板は信用しましょう。(^_^;)」を掲載。
  • Geographical Dictionaryの京都府に難読地名を追加。(415)
  • Geographical Dictionaryのの長野県に難読地名を追加。(66)
 10 July '98
  • Roadのショート紹介に栃木県,鳥取県を追加。
 30 Jun '98
  • Roadに「のんびりと走るにはもってこいの道」を掲載。
  • Tool Boxに「登山用品の流用でツーリング用バック」を掲載。
 11 Jun '98
  • Roadに「のんびりと走るにはもってこいの道」を掲載。
 24 May '98
  • Roadに「日南海岸のちょっといいところ」を掲載。
  • Bedに「霧島のお宿にロッジは,いかが?。」を掲載。
 11 May '98
  • Essayに「Tボーンステーキに釣られて厳冬を走る。」を掲載。
  • Roadに「赤城山頂周辺をくるっと。」を掲載。
  • Geographical Dictionaryに鳥取県の難読地名を追加。
  • Geographical Dictionaryに熊本県の難読地名を追加。
  • Geographical Dictionaryに京都府の難読地名を追加。(6)
  • Geographical Dictionaryに千葉県,東京都,神奈川県,埼玉県,茨城県,栃木県,群馬県,山梨県の”町村”を新設。
  • Geographical Dictionaryに静岡県,愛知県,三重県,京都府,奈良県,大阪府,和歌山県,兵庫県の”町村”を新設。
  • Geographical Dictionaryに福井県,石川県,岡山県,鳥取県,島根県,山口県,広島県,香川県,徳島県,愛媛県,高知県の”町村”を新設。
  • Geographical Dictionaryに福岡県,佐賀県,長崎県,熊本県,大分県,宮崎県,鹿児島県,沖縄県の”町村”を新設。
  • Geographical Dictionaryに滋賀県,京都府,奈良県,大阪府,和歌山県,兵庫県,三重県,岐阜県,愛知県,静岡県,山梨県,神奈川県,北海道の駅名を新設。
  • Geographical Dictionaryに福島県,宮城県,山形県,秋田県,岩手県,青森県,群馬県,栃木県,茨城県,埼玉県,千葉県,東京都,新潟県,長野県,福井県,石川県,富山県の駅名を新設。
  • Geographical Dictionaryに鹿児島県,宮崎県,大分県,佐賀県,長崎県,熊本県,福岡県,山口県,広島県,鳥取県,島根県,岡山県,香川県,徳島県の駅名を新設。
 03 May '98
  • Rest & Seasonに「くじゅう花公園」を掲載。
  • Restに「ちょっと寄り道で関門橋を見るのなら,ここ」を掲載。
  • Seasonに季節外れですが,「桜の名所”錦帯橋”」を掲載。f(^^;)
  • 「あなたは読めますか? 難読地名」をリニュアール。ページ名を”Geographical Dictionary”へ変更。
  • ”Geographical Dictionary”をBIKE de フラットのサーバーからVirtual Riders Villageのサーバーへ移転。
  • ”Geographical Dictionary”専用のカウンターを設置。
  • ”Geographical Dictionary”に北海道,青森県,岩手県,秋田県,山形県,宮城県,福島県,新潟県,長野県の”町村”を新設。
  • Geographical Dictionary”に大阪府の難読地名に1,鳥取県の難読地名に2追加。
 22 April '98
  • Roadに「富士山をバックにコーヒータイム」を掲載。
 11 April '98
  • Restに「疲れた体を50kgの砂で一休め。」,「市営の温泉宿?今時60円のお風呂」,「温泉のデパート,泥湯で「どろんこ美容?」」を掲載。
  • Roadの「くじゅう&阿蘇の大自然を満喫」に情報を追加。
24 March '98
  • 「あなたは読めますか? 難読地名」に大阪府の地名を追加。
07 February '98
  • Roadのショート紹介を県別に集約。
  • Roadへ静岡県を設置。
01 February '98
  • 「あなたは読めますか? 難読地名」に京都府の地名を追加。
25 January 1998
  • 「あなたは読めますか? 難読地名」に富山県の地名を追加。
20 January 1998
  • Virtual Riders Village "Meet"と共用という形ですが,あなたは読めますか? 難読地名を設置。
  • Enjoyの「こんな”グループツーリング”はいかが?」に追加分を掲載。
15 January 1998
  • Virtual Riders Village "Meet"と共用という形ですが,BBSボード「ふらっと 旅行社」を設置。
04 January 1998
  • Essayに”ただ走るだけだったツーリングが......”を掲載
  • Roadに”九頭竜湖沿いのワインディング”を掲載
LINE

Index


ツーリング情報サイト:Bike de ふらっと「Bike de ふらっと」 は、Tak34が個人で運営しています。したがって、当WEBへのリンクは、「事前の問い合わせ」をしていただく必要はありません。無連絡で自由に張っていただいてけっこうですが、その場合のリンク先はTOPページのhttp://www.takibi.org/bike/ にしていただけるようお願いします。
I'm Rider
I'm Rider
workshop
ユーザー車検
Blog(ブログ) / From memory
(旅人、Tak34のツーリングメモ )
Since 19 Sep. 1997 / WEB内の文章・画像の無断複製、転載を禁じます。
Mail
※ 免責事項
当サイトは、Tak34が個人の主観的な評価情報、ならびに当WEB訪問者の方からの情報(投稿)を元に作成しております。つきましては、掲載以降時間の経過による変化等が発生しますので、情報内容の正確性に関していかなる保証も行えません。また、当WEB内から得られる情報に起因して利用者の方に発生したトラブルや損害等についても一切の責任を負いません。つきましては、利用に際しては、各自で最新の情報を収集、確認したのちにご利用ください。