Riders Communication Network
Mailing List



 MLの仕組みは,分かっていただけたでしょうか。では,実際にI'm RiderでやっているMLについて説明したいと思います。一部にはローカル・ルールも併記していますのですべてのMLが同じ様なルールだとは思わないようにして下さいね。

参加資格は,Takibi Riders Comi のメンバーでないとだめです。このことについてはTRCNに詳しく書いていますのでそちらを参考にして下さい。趣旨に賛同してくれた方は,すべてメンバーになれますので難しく考えなくてもいいのですが。(^_^;)

 TRCNのメンバーであれば,だれでも参加でき,いつでも入会・退会が自由に出来ます。TRCNの退会,MLのみの退会も同様です。参加費については,無料です。

 MLに入ると多くのメールが送られてきます。そのメールの中で興味がある内容に返事を書きたい,あるいは話題に参加した場合内容に返事を書きたいと思った場合は,その話題にリプライ(返信)します。すると,MLのアドレスに送られ,そのメールがまたMLのメンバーに送られます。もちろん,自分からML宛に話題を出してもよいわけです(参加するためのMLですから出すべきでしょう)。こうして,メンバー間で多くの話題についての情報交換等が進んでいくわけです。 なお,普通のメールと違う大きな特徴は,MLは自分から望まない(参加しない)と話に加われないことでしょうね。
このML以外にもいえることですが,MLにはいろいろな注意事項があります。必ず守っていただきたいのが,メールアドレスが変わる(プロバイダを変えて無効になる)になる時には速やかに管理者に必ず連絡をすることです。

 MLのメールをML以外の人に見せたり,そのままの内容を掲示板等に書き込んではいけません。これは,マナーと考えて下さい。
 もし仮に有意義なことが書いてあり,他の人にそのことを教えてあげたい場合は,まず,そのメールを書いた人へ直接メールを出して,転載の許可をもらってください。そして,そのメールがだれかのメールに対するリプライで,引用した部分も入っている場合には,その引用した部分を書いた人の許可ももらう必要があります。多くの人は,意外とe-mailを軽んじる傾向にありますが,あくまで一社会人としての常識で行動しないとだめです。また,転載する場合,一般的には内容を改変してはいけません。

 I'm RiderのMLでは,新規メンバーの加入があると必ず参加者全員の名簿をMLに流します。これは,基本的にメールソフトが本名を表示するよう設定されているのでハンドル(略名・ニックネーム)との混乱を避ける意味と,発言に対し責任を持っていただく意味からです。したがって,ML以外では公表しませんが,入会時には本名もお聞きします。

 ML内での話題については,他のMLと少し違うかもしれませんが特に内容に制限は設けていません。バイクのHPが主催のMLだから「バイクの話題以外の話を書いてはいけない」ということはなく,ライダー間のコミニュケーションが目的ですから食べ物,観光地,小説,映画,雑誌等々何でもOKです。下の題名を見ていただくとバイクの話題より他の話題の方が多いのがわかるとおもいます。本当にバイク関連のMLかと思うほどに。(^_^;)


 他に禁止事項をあえて書けば,卑わいな発言,誹謗中傷,他人に迷惑をかけない,不快感を与えない等の事でしょうか。インターネット,あるいは,メールは匿名性で通用する傾向があるのと,相手の顔が見えないことから非現実の世界と混同してしまいがちですが,気を付けなければいけないことは,一般社会でのマナーと同じだと思います。

 メールを出す立場だけでなく常に受け取る立場になって文面を考え,自分がこのメールをもらったら不愉快になるような内容は書かないことが大切であり,これが守れないような人は,参加資格がないのは言うまでもありません。しかし,常識で考えた行動ができる人には何ら難しいものではありませんから気軽に参加してください。


Index
  1.  Takibi Riders Communication Network とは
  2.  メーリングリストってなに? どんなものなの?
  3.  TRCN MLって,どんな感じのMLなの?
  4.  最低限の注意事項(ローカルルール)
  5.  TRCN ML の基本的な使い方

I'm Rider