![]() |
|
I'm Rider >> Q&A >> Question & Answer >> Question 51 >> Answer |
Question & Answer(誰だって最初は、初心者だった)Question 51 :SR400を新車で買いました。しかしキック式のため、なかなかエンジンがかかりません。
もうエンジンかかるようになっているでしょうか? SRに魅せられて2台新車で買った経験からすると、新車はエンジンが渋くすこし苦労するかもしれませんね。 タペットクリアランス(特にIN側)が狭いとかかりづらいように感じました。規定値の上限いっぱいくらいまで広げるとすこしはかかりやすくなるようです。 しかしほうっておいてもしばらく走って距離がすすむうちにゆるくなってよくなってきますよ。 どうしても始動に苦労してSRがいやになってしまったらうちに残ってる馴染んだエンジンを使ってみてください。手でもかかる時がありますよ。
SRのキック始動についてしたのページにFlashでの解説がありました。 ぜひ見てみてください。それと、他の方々のアドバイスも併用してください。 http://www.yamaha-motor.jp/mc/sr400/cafe/index.html
上死点の出し方は、皆さんが言ってるので。キックの仕方です。 足の力だけでキックすると、勢いが弱いので。 上死点を出して、ペダルを戻しサイドスタンドを立てて、ステップの上に立って、左足でジャンプ。 キックペダルに乗せた右足が離れないように意識しながら、ジャンプの頂点を迎えて。そのまま右足に体重を乗せる。(この時膝が少し曲がってるとベスト) キックペダルと、共に降りながらペダルが9時の辺りに来たら、ペダルを踏み抜く感じで膝を伸ばす。 膝が伸びた瞬間に、ストッパーに当たるようにする。 僕はこんな風に教わりました。 |
|
|||
![]() |
|||