![]() |
|
I'm Rider >> Q&A >> Question & Answer >> Question 46 >> Answer |
Question & Answer(誰だって最初は、初心者だった)Question 46 : オフ用品を探してます。たまに林道など走る(走りたい)予定ですが、お薦めを教えてください。
シロネコさんはじめまして。私の経験上のお話を、JF3BGLさんも書かれていますがヘルメットについても同じ考えです。 林道を通過する程度でしたら息もあがることも無いでしょうし、ロード用フルヘルでも重さは感じ無いと思います。 私はゴーグルの付け外しがわずらわしいのでロード用フルヘルばかりです。オフ用ヘルメットも持っていますがよほどオフロードばかり走るとき(草レース)ぐらいです。 ブーツですが 所有するに越したことは無いですが 足に馴染むまで根気と努力が必要ですよ、トライアルブーツなら比較的柔らかく馴染みやすいですけどね。 たまに林道を走るような走り方(ブーツ使用方法)なら8〜10年は十分持つでしょう。 ちなみに私のブーツは全部で3足(オフ用) N社が17年目(ゲロアタックに使用) S社が10年目(草レースに使用) G社が7年目 (ツーリング、林道に使用) すべて型遅れを処分価格で購入いたしました。まったく問題なしに使用しています(N社のソールは端の方が剥がれ始めていますが) ただ、S社は日本人向けの足の裁断ではないですね、2時間以上走ると足の甲が痛くなります、一概に言えませんが私の周りではA社、G社が評判が良いですね。
メットについて 私も、JF3BGLさん、佐野さんと全く同意見です。 1日以上のツーリングに出る場合、また、ある程度、距離の離れたところの林道を走る場合、天気の予測はつきません。当然、雨の中を走ることもあります。 以前、私は、オフ用のオープンタイプのメット+ゴーグルで高速道路を雨中走行するはめに遭ったのですがその時、頬から顎にあたる雨の痛さときたら風の強い日、砂浜で砂粒を顔に受け続ける如しです もちろんバンダナなどで一時的に防ぐこともできますが逆にフルフェイスで困ることは何も無いので現在は、迷わずフルフェイスを使っています。 続いて、ブーツについて 私は、たまにしかバイクに乗らないのでバイク専用のブーツは、お金がもったいないと思いまた、テクニックもないのにオフ用の派手なブーツも履けない、ということでガエルネの茶色のショートブーツを愛用しております このブーツは、シフトにあたる部分に補強がある他はいわゆるエンジニアブーツのような形なのでツーリングの目的地で、ちょっと散歩したりお店に入っても、「いかにもバイクの人」に見えず気に入っています いちおう、バイク用なのでいざという時の足首の保護も大丈夫だと思います |
|
||
![]() |
|||