![]() |
|
I'm Rider >> Q&A >> Question & Answer >> Question 14 >> Answer |
Question & Answer(誰だって最初は、初心者だった)Question 14 : 中古車を買う際の注意すべき点を教えてください。
中古を買うならば知人から買うなど、出所がはっきりしてる物を買うのなら大丈夫だと思いますが、店頭の中古車の場合は、誰か詳しい人についていってもらった方がいいと思います。 走行距離なんてメータを戻したとしか思えない物もあり、あまり当てにはならないかも? タイヤやチェーン、ブレーキパッドなどの消耗部品をチェックすればおかしな物をつかまされることは無いと思います。 良いお店を選ぶのも重要な点だと思います。
基本的には新車を購入することをお勧めいたします。 なぜって?それはそのバイクの一番良い状態は新車の時しかないから。中古だとオーナーのくせがかならずはいってますし、なによりそのバイクの最初の状態がわからないわけですからね。でも新車か中古かを決めるのはやっぱり金銭的なもんだいでしょう。欲しいバイクがあってもおかねがなきゃーねー。 と言うことで中古車を購入するときのチェック点は
自分は初めてのバイクを中古で買いました。 初めてのバイクなので絶対立ちゴケ等するだろうし、それが新車ならショック大で寝込んでしまうかも・・・ と考えて中古を買いました。 皆さんの意見と重複するかもしれませんが、メーター等はあてにしませんでした。 最重視したのは店員の雰囲気とお客の雰囲気ですかね。 親身な店員のお店で買うのが一番安心ではないでしょうか? 買いたいバイクの話しだと良いことしか言わないと思いますから(相手も商売、売りたいはずです)色々話してみることです。 あと、お客が気楽に来ているようなお店ならなお安心では? 嫌な感じのお店なら自然とお客の雰囲気が変だったり、極々身内のような客しかいないようなお店になってると思いますし。 バイク店は車のディーラーと違って色々お世話になることが多くなると思います。 気楽に相談できそうなお店と付き合えればバイクとも楽しく長く付き合えるように思います。 ようは自分が勢いでは無く、納得して買うことが一番じゃないでしょうか。 |
|
|||
![]() |
|||
![]() |