あなたはどちら? (右手?、左手?)
- 手袋も、軍手もゴム手袋もいつもそうだから
- バイクには、左側からまたがるので,シートの上にグローブを置いておくと、右手で取ります。そのまま、右手で左手にはめます。
- もう何年も前から「左手からグローブをはめてるんだよなあ。」と変な感心をしていました。時々、無造作に掴んだのが右手であり急いでいる時はそのまま一度は右手にはめます。しかし、何か嫌な予感がして また脱いで左手から付け直したりします・・・。
- これは、単なるげんかつぎ(^¥^)
- これも単なる癖。
- チョット違うけど、細かい作業がしたくなった時は、利き手(右)のグローブをはずします。
- 左手は右手の援助がないとはめずらいんですね
- 左手>ヘルメット(あご紐)>右手なので右利きの私は左手が先 利き手が右手だから、先に利き手で左手のグローブをはめるよ!
- 特になし。ただ、ヘルメットをかぶる前にグローブをはめてしまう事は、よくある。あご紐が締められない〜。
- 癖だね、ただの・・・
- 右利き
- これは、理由はわからないけど、どうなんだろう。わかんないです。
- 多分・・だけど右利きの人はなるべく最初に右手を使いたがるとかいうのはどうでしょう?
- なぜでしょうかね???必ず左手です。
- 他のスポーツ(剣道、スキーなど)でも、必ず左からはめていますね。特に理由はないと思いますが、強いて言えば、利き腕(右)を最後にするのではないでしょうかね?
- この私の癖です
- ヘルメットかぶって、エンジンかけて、エンジン温めてるあいだに左手にグローブはめて、素手の右手でたばこ吸うから。よくよく考えてみると、なんでも左からだな。くつしたはくのも、パンツはくのも、お風呂はいるのも……他にもいろいろ。
- これは明確に左から。因みに靴も左から履きます。昔からのゲンかつぎ。
- 理由はないけど意識的に左からはめています.
- 右手からだと当たり前すぎる。バイクに乗るという特別な行事のためには、非日常的な行為をする必要があるため。でも本当は気にしていない。
|
|