![]() |
|
I'm Rider >> Think >> ライダーの視点から >> 高速道路の無料化 |
高速道路の無料化
しかし、前と同じように大型トラックなどか多数通行しているので道路の傷みなどがすごい激しくはっきりいってボロボロです。補修費が用意できる有料道ならある程度痛んだら直しますが、県道などはだいたい直さずそのままです。 通行料金はたしかに高いと思いますがある程度の料金というのはやはり必要ではないでしょうか。
高速道路の無料化はどう考えても必要だと思います。 なぜなら、現状では料金があまりにも高すぎて本来の高速道路の意味が薄れているからです。 本来、円滑な物流を確保する為だったり、「地方」との距離を縮める事が目的のはずなのに、高速料金があまりにも高い為に深夜の一般道をトラックがとばして事故が増えたり、地方の過疎化が進んでいる要因の一つだと思います。 高速道路が無料、もしくは低料金になった場合の経済効果は計り知れないと思います。税金が上がったとしても、高速道路は無料にするべきだと思います。 注)ここまでは。2004年までの意見(投稿が少なかった)で、以降2010年から
公的な施設なんだから建設は税金で維持費は利用者で 現状の半額程度でいいかな その分JRや航空会社にお金流してそっちを安く利用出来るようにすればいい。
高速道路は、ある程度、有料で良いと思います。 (大人にとっては安いけど、高校生には高いくらい。) 高速道路を無料化にすると、街中で走っている高校生くらいの暴走族が高速道路に乗ってきそうで、心配です。 周りに迷惑をかけずに、勝手にかっとんでいく分には良いんですが、エンジンを空吹かしさせながら集団でぐずぐず走っている集団がたまにいますからね。 ああいうのが増えるのは、勘弁して欲しいです。 |
|
||||
|
|
||||
![]() |